000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まったりブログ

まったりブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2024.08.22
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
コエタスのモニターキャンペーンでいただいた、極上お刺身用黒まぐろ柵セットについてのレビューを
投稿します熱帯魚今回は、2柵セットC(赤身・中とろ)250g(刺身約2、3人前)をご提供いただきましたきらきら



今回モニターしたのは、「海のダイヤ」とも呼ばれる、黒まぐろ(本まぐろ)を、新鮮さにこだわり、
生から加工し急速凍結した商品です。 美味しさと鮮度にとことんこだわっているんだそう。



黒まぐろ柵の美味しい召し上がり方が印刷されたカードが同梱されているので、魚をさばくのが
苦手だという方も安心です。



まずは、黒まぐろ柵の美味しい召し上がり方の解凍方法をじっくり読んでから、手順通りに黒まぐろ柵を
解凍しました。



中とろから包丁でサクサク切っていきます。
柵の筋に対して、垂直に包丁を入れて切ることで、食べやすい切り身になるんだそう。



赤身も包丁でサクサク切りました。柵の状態で届くので切りやすいです。



大根でつまを作り、切ったお刺身をお皿に盛り付けました。柵の状態だと量が少ない気がしましたが、
包丁で切って盛り付けてみると、凄いボリュームです。



まずは赤身から。山葵を少し溶かした刺身醤油にさっとつけていただきます。むっちり、ねっとりと
した食感で、赤身特有の旨味が口の中に広がります。魚臭さは一切ありません。



続いて中とろ!赤身よりもやわらかく、口の中でとろけるような食感です。脂身の甘さと赤身の旨味を
感じます。こちらも魚臭さは一切なく、冷凍とは思えない美味しさでした。



こんなに豪華なマグロ丼も簡単に作れます。赤身と中トロの食べ比べができて楽しかったです。
新鮮で美味しいお刺身が自宅で楽しめるなんて最高ですね。
2人でいただきましたが、ボリューム満点でお腹がいっぱいになりました。



❝まるで漁港❞な、お刺身体験がしたいという方は是非商品をチェックしてみてくださいグッド

▼商品についてはコチラ
うみのファーム®プレミアム 極上お刺身用黒まぐろ柵セット






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.08.22 20:44:32
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X