カテゴリ:カテゴリ未分類
コエタスのモニターキャンペーンでご提供いただいた、冷凍おかず わんまいる 健幸ディナーの
レビューを投稿します ![]() ![]() ▼商品についてはコチラ▼ 冷凍おかず わんまいる 健幸ディナー ![]() 健幸ディナーとは? 国産食材のみで調理した5食分の夕食におすすめの献立セットです。 「1食」は主菜1品と副菜2品の計3品、主菜5品・副菜10の計15品が1度に届きます。 1品ずつ個包装で冷凍されているので、いつでも好きなときに解凍して食べることができます。 献立は専属の管理栄養士が監修、調理は国内の惣菜調理専門企業と提携し、おいしさと健康の両立を 大切にしているんだそう。 ![]() 画像のメニューは、宮崎県産黒毛和牛と黒豚のデミグラスソースハンバーグ、ほうれん草とコーンのソテー、 北海道産じゃが芋ポテトフライです。 ![]() 主菜のハンバーグは湯せん10分、副菜のほうれん草とコーンのソテーは湯せん5分、副菜の北海道産 じゃが芋ポテトフライは湯せんで10分でOKです。 ![]() 湯せん10分ほどでこんなに豪華なディナーが完成しました!ボリュームがあって美味しそうです。 まずは主菜のハンバーグからいただきました。お肉の旨味溢れるハンバーグに濃厚なデミグラスソースが たっぷりかけてあって美味しいです。 副菜のほうれん草とコーンのソテーは素材の旨味を活かした味付けで、箸休めにピッタリ。 副菜の北海道産じゃが芋ポテトフライはケチャップとマヨネーズを付けていただきましたが、 ホクホクしていて美味しかったです。 ![]() 次のメニューは、青森県産いかと大根と厚揚げの炊き合わせ、ほうれん草としめじの卵とじ、 秘伝豆と大豆の旨煮です。青森県産いかがゴロゴロ入っていて、食べ応えがありそう! 主菜も副菜もあっさりとした味付けで、いかと大根がやわらかくて美味しかったです。 ![]() 次のメニューは、石見ポークの挽肉の麻婆茄子、大分とり天、ブロッコリーの中華風おひたしです。 大分とり天はポン酢を付けていただきました。主菜も副菜もしっかりした味付けで美味しいです。 特に麻婆茄子が美味しくておかわりしたかったです。 ![]() 次のメニューは、四万十ポークと淡路島産玉ねぎの肉じゃが、根菜の旨煮、小松菜と人参のおひたしです。 主菜の肉じゃがは大きめにカットされたじゃが芋がホクホクしていて美味しかったです。主菜も副菜も 素材を活かしたあっさりとした味付けでした。 ![]() 最後のメニューは、三陸産さくら真鱈フライ カレー風味、コーン、玉ねぎとしめじのスープ煮、 キャベツと枝豆のコールスローです。真鱈フライは、冷食とは思えないほど衣はサクサク、身も フワフワで美味しかったです。全体的に薄味でしたが満足できました。 今回モニターをさせていただいて驚いたのが、野菜の多さでした。普段から野菜を食べるようにしていましたが、 圧倒的に野菜の量が足りていないことが分かりました。もう40代なので、野菜中心の献立にしないと 健康診断で引っかかりそう。でも、毎日の食事で主菜1品と副菜2品を作るのは大変なので、冷凍おかずセットを活用したいと思います。 興味のある方は是非商品をチェックしてみてください ![]() ▼商品についてはコチラ▼ 冷凍おかず わんまいる 健幸ディナー お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.12.30 11:52:57
コメント(0) | コメントを書く |