1809927 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ANNJYUのリビングメモ

ANNJYUのリビングメモ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ANNJYU

ANNJYU

Category

Archives

Shopping List

Headline News

2009.10.16
XML
カテゴリ:旅行
最後に台北で台北101以外に行った場所を紹介します。

中正紀念堂
台湾旅行(台北・中正紀念堂) (7).JPG

忠烈祠
台湾旅行(台北・忠烈祠).JPG 台湾旅行(台北・忠烈祠) (8).JPG

龍山寺
台湾旅行(台北・龍山寺) (6).JPG

龍山寺ではおみくじと占いの体験もしました。

まず、お線香を買って・・・・
ガイドさんにお金を渡すとお線香をくれるというので差し出すと・・・
※今回お金を出してお線香を買おうとしたらなぜか
『ノーチャージ』と言って無料でもらいました。。。。

お線香に火をつけて、
建物のまわりとかの数箇所にある香炉に一本ずつさしてお参りして・・・・
最後に占いとおみくじをするそうです。

占いは赤い種の形をした2つを使って、
お願い事をして投げます。

片方表で片方が裏に出れば願いがかなうらしいです。
1回で出なかったら3回目までに出ればOK。
3回投げてもでなかったら、明日またきなさいという意味だとか。。。
台湾旅行(台北・龍山寺の占い(投げて3回以内に裏表出れば願いがかなうそれ以外は明日もう一度来なさいという意味)(両方表で神様が笑ってる・両方裏で神様が泣いている).JPG

最後におみくじ。
おみくじの棒を引いて、
出た番号の引き出しから紙を出す。。。

見方は番号の下が『上吉』だったら最高で、最低は空欄だそうです。

私は『上上』主人は『中平』でした。
最高と最低しかガイドさんに聞いてなかったから、よくわからないけど、
最低じゃないみたいなので記念に持って帰ってきました。

台北の龍山寺でひいたおみくじ(上吉が最高で最低は空欄).JPG

最後に故宮博物館へ行きました。
台湾旅行(台北・故宮博物館) (4).JPG

中では添乗員ガイドさんの声が聞こえるように無線イヤホンみたいのを貸してもらって、
ガイドさんの説明を聞きました。

満員電車並の状況で、
遠慮してたら全く見えないので、
少しの隙間でも見つけたら入り込まないといけないので、
汗だくでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.16 19:01:15
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:台湾旅行~その14~台北(10/16)   くま(#´艸`)プププ さん
なんだか、ほんと、沖縄の風景と間違えそうな!
この建物の雰囲気は、中国から沖縄にわたってきた、
渡来系の人を祀るところを見てるような感じでもあり。
沖縄と繋がってるんだね~~! (2009.10.16 21:12:30)

Re:台湾旅行~その14~台北(10/16)   ひすいlove さん
故宮博物館の秘宝をご覧になられたのですね!
いくつか上野の秘宝展で見たことがあります。

鶴ヶ島に 4枚目の画像と良く似た建物があり 見物客もあるようです。なにか新興宗教のようにも見えますが??? (2009.10.16 23:44:37)

Re[1]:台湾旅行~その14~台北(10/16)   ANNJYU さん
くま(#´艸`)プププさん
沖縄の雰囲気とにてるんですね。
気候も似てるかも。 (2009.10.17 09:44:51)

Re[1]:台湾旅行~その14~台北(10/16)   ANNJYU さん
ひすいloveさん
白菜の彫刻も上野に来ていたそうですね。
そのときは、見に行かなかったのです。今思えば、残念なことをしたと思います(^^ゞ

お寺に決まった曜日の決まった時間にこんな感じに集まってお参りするみたいです。このときはちょうどお参りする時間だったみたいで、たくさんの人が集まってました。 (2009.10.17 19:46:44)


© Rakuten Group, Inc.