210417 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2003年08月29日
XML
カテゴリ:子育て・受験生
福祉作文について何回かこの日記にも書いたけれど、
息子たちが精神障害者施設のことを作文に書いた時に、
「心」というのはどこにあるんだろうという話になった。

さいしょ、「心」は胸にあると言っていたコジローが、
はたと考え込んでしまったのがきっかけ。

「心」というのは物を感じるところだよね…と言い出した。

でも、例えば、熱いおなべに触ると
手の神経が「熱い」と感じて、脳に伝える。
脳が「やけどするから手を引っ込めろ」と命令をする。
そこで、手はお鍋から離すのだとコジロー。

その場合、感じるのは「手」であって
だから引っ込めろと命令するのは「脳」だと彼はいう。

すると、「いや、感じるのは触った手ではなくて、
手から「熱い」という情報が届いた「脳」ではないか?」とコタロー。

じゃぁ、悲しいことがおきた時
「悲しい」と感じるのは、いったいどこ?
やっぱりそれも「脳」だろう…というのもコタロー。

おなかがすいた時、冷蔵庫を探してみようとか
戸棚に何かないかな?と考えるのはどこ?
それは「脳」だろうネェ…とはコジロー。

(またまた、漫画かなんかの受け売りなので、
今日の記述もまた正しい情報ではないにちがいないと、
あらかじめ謝ってしまいます。 m(_ _)m母)

「感じる」のも、自分の行動を「命令する」のも
「考える」のも「心」ではないとしたら、
それなら、「心」ってのはいったいナニ?


理由がなくても何か感じてしまうことって
日々の生活の中で、しょっちゅうあるよね。
あとからちょっと理屈をくっつけてみたりすることもあるけれど、
「感じる」ってことは理屈じゃないのかなぁ。
いや、意識はしてなくても、
今までの経験から何か感じるんだろうな。
そういうのが「心」なのかなぁ?

すごく恥ずかしいことや、
かっこ悪いことを感じてしまうこともあったりして、
それは自分ひとりの胸に隠しておいたりすることもあるよね。
じゃ、何故、恥ずかしいとか、かっこ悪いって思うのだろう?
今までの経験から、他人は違うだろうな…と思うからかなぁ?
そういうのが「心」なのかなぁ?

いろいろ話が盛り上がったけど
次々出てくるのはハテナばかり。

「熱い」とか「痛い」とかを感じるのは「脳」だけど
「悲しい」とか「うれしい」とか「悔しい」とか「頭に来る」とか
そういうことを感じるのは「心」にちがいないというのが
今のところ、コジローの結論らしい。

それは、「感覚」と「感情」っていう違いなのかな?

ム、ム、むずかしい問題だ。
今、役所や学校で「心の教育」って言葉をよく聞くけれど、
そもそも「心」はどこにあるって教えてるんでしょ?

そして「心」を教えるってのは、どういうことなんでしょう?

いま私が思うのは、
自分が「感じた」ことを人に伝えて、
人とそのことについていろいろお話してみて、
また新しいことを「感じ」て、
そういうことの繰り返しを人との関係の中で、
人はずっと続けながら生きていくんだよなぁ…ということ。

「好きだなぁ」と思え、とか
「うれしいなぁ」と思え、とか
そういうことは人からいわれても
思えるようになるものではないんだよなぁ。

思ったふりはできるけど、
思ったふりだけ上手な人間になるなかれ…と
思ったふりをする必要がないような人生であれ…と
そんなことかなぁ?

本当に、「こころ」って、どこにあるんでしょう?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月02日 09時54分18秒
コメント(2) | コメントを書く
[子育て・受験生] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X