名言ラウンジ

2006/02/19(日)01:21

われに自由を・・・

政治家(3)

『我に自由を与えよ、しからずんば死を与えよ。』  今日はアメリカの政治家、パトリック・ヘンリーの言葉。  「私に自由を下さい、そうでなければ死なせてください。」ということなのですが、実際に私もそういうことがありました。  中学・高校のときですが、特にこの時期の親はうるさいです。 「勉強しろ。」「部屋掃除しろ。」「俺の手伝いをしろ。」などなど・・・いろんなことを言われてきました。言われるだけならいいのですが、それを無理やりやらせるからたまったものではない。普通は断ればすむ問題なのですが、断れば殴られるので仕方なく承諾するしかありませんでした。痛いのはイヤだからねぇ・・・  こんな親にいろいろと言われて自分を束縛しているときは、「自由をくれ。でなければ俺を殺せ!!」と思っていました。流石に口では言えません。言うとすぐにキレるから。そして二時間以上も説教されるから。(正座で)  それこそ『独立自尊』ですよ・・・  今日は特に教訓も無い言葉でしたが、カッコいい言葉です。劇とかに使えそうです。  突然ですが、ここで問題を出します。 Q.我に「  」を与えよ、しからずんば「  」を与えよ。の「  」を自分なりに埋めてください。 例:我に「家」を与えよ、しからずんば「ダンボール」をあたえよ。(ホームレスかよ!?)   我に「毛根」を与えよ、しからずんば「かつら」を与えよ。~桂 歌丸~  皆様の回答お待ちしてます。                             NHKCD新落語名人選桂歌丸

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る