|
テーマ:車に関するお話(9833)
カテゴリ:EVニュース
新型三菱アウトランダーPHEV新車情報 プリウス比約2.7倍もの電池を搭載! EV性能にこだわったアウトランダーPHEVの燃費は61km/L!
画像&スペック詳細追加! クリーンディーゼルを搭載したSUV新型アウトランダーを世界初公開!【新型三菱アウトランダー新車情報】ジュネーブショー出展車【ニュース・トピックス:三菱】- CORISM(2012年9月13日14時38分)Infoseekニュース 「新型三菱アウトランダーPHEVは、EVの環境性能、エンジン車の航続距離、SUVの走行性能を兼ね備えた世界初のSUVプラグインハイブリッドEV。 一般的に、PHVはプラグイン・ハイブリッド・ビークルと呼ばれている。なぜ、新型三菱アウトランダーPHEVは、なぜPHEVと呼ぶのかというと、プリウスPHVなどと違い、シリーズ式と呼ばれる自らのエンジンで発電し、発電した電気で走るシリーズモードを搭載していることへの想いがあるのだろう。つまり、電池を使い切ると、基本的に通常のハイブリッド車になるプリウスPHVとの差別化をアピールしているのだ。」 技術的な難しいことはおいといて。 発電しながら走る電気自動車があれば、いつ充電するかの心配が少なくなるよね。 話はそれるけど、つまりこういうこと↓ ![]() バック・トゥ・ザ・フューチャーを観た事ある人なら知ってると思うけど、デロリアンを改造して発電できるようになってたからね。 後ろのポットみたいのに、ビールやらバナナやらを入れて、どうやってるのか未来の技術で1.21ジゴワットを発電してました。 まあ、もちろんこれはSFだし映画の話だけど、実際に今の技術でも発電機は出来るわけで。 だからこそ、燃料電池車の開発も行ってるわけで。 空を飛んだりはさすがに無理だと思うけど、自家発電で走る車くらいは出来るでしょうね。 映画のようにはいかないけど、このデロリアンがEVになって今再販されているようですよ。 http://www.redstar.co.jp/product.htm これが、予約殺到で今はキャンセル待ちのみとか。 ![]() 電動スクーターでガソリン代ゼロ円生活! ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2012.09.13 21:45:37
コメント(0) | コメントを書く
[EVニュース] カテゴリの最新記事
|