198798 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アンパンマン・ばいきんまんワールド

アンパンマン・ばいきんまんワールド

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

キューちゃん99

キューちゃん99

カレンダー

カテゴリ

楽天カード

お気に入りブログ

わたしのブログ うーちゃんちさん
子供たちとの日々♪ あさひのオレオさん
くぅの日記 くぅ1025さん
コノコレ! オシリなっぷさん
☆☆kyuのわくわくLIFE… もろきゅう2579さん

購入履歴

Bluetoothイヤホン 完全ワイヤレス iPhone/iPad/Android対応 送料無料【 ★RSL出荷★Bluetooth 5.3 】ワイヤレスイヤホン ノイズキャンセリング マイク内蔵 Hi-Fi高音質 ブルートゥース イヤホン インナーイヤー AAC対応 Siri対応 Type-C 急速充電 30時間再生 自動ペアリング 片耳 両耳 左右分離型 小型 軽量 WEB会議 通勤 通学 スポーツ
Bluetoothイヤホン 完全ワイヤレス iPhone/iPad/Android対応 送料無料【 ★RSL出荷★Bluetooth 5.3 】ワイヤレスイヤホン ノイズキャンセリング マイク内蔵 Hi-Fi高音質 ブルートゥース イヤホン インナーイヤー AAC対応 Siri対応 Type-C 急速充電 30時間再生 自動ペアリング 片耳 両耳 左右分離型 小型 軽量 WEB会議 通勤 通学 スポーツ
Bluetoothイヤホン 完全ワイヤレス iPhone/iPad/Android対応 送料無料【 ★RSL出荷★Bluetooth 5.3 】ワイヤレスイヤホン ノイズキャンセリング マイク内蔵 Hi-Fi高音質 ブルートゥース イヤホン インナーイヤー AAC対応 Siri対応 Type-C 急速充電 30時間再生 自動ペアリング 片耳 両耳 左右分離型 小型 軽量 WEB会議 通勤 通学 スポーツ
ドライヤー 2024 ヘア ドライヤー うるおい美髪 素早く乾かし 低騒音 マイナスイオンドライヤー 速乾 時短 恒温 折畳み式 髪に優しい 男性 女性 家庭用 ヘアドライヤー コンパクトクーポンで7,280円【楽天1位】 ドライヤー 大風量 速乾 高速風 4段風温 3段風量 ヘアドライヤー マイナスイオン スピーディーイオンドライヤー 1年保証 冷風 温度細かく調節 12モード 髪質改善 美容家電 ヘアケア ドライヤー 時短 超軽量 旅行 父の日
クールな素材感。凛とした大きめリュックサック。【クーポンで1000円OFF→5050円★6/26 13:59まで】リュックサック / レディース リュック バッグ 鞄 カバン 通勤 通学 旅行 無地 パソコン 大容量 A4 撥水 ATC2542Z 夏 ◆anello(アネロ):NESS フラップリュックサック

コメント新着

育めんパパ@ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
うーちゃんち@ おめでとうございます。 妊娠中って期待と不安で長く感じだけど、…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

フリーページ

2009年04月18日
XML
カテゴリ:娘・ヒメの話
早いもので、ヒメも1歳3ヶ月になりました。
最近では「ばいばい」という言葉も覚えて、ばいばいと言いつつ
手をふりふりするように。保育園で、しっかり先生たちに
挨拶して帰るんです。


この1ヶ月の成長もすこぶるいい感じでしたね。
なんでも先月はほとんど身長・体重が変わらなかったので
心配しましたが、昨日保育園で測定したら体重は9.5に。
身長も76.8でした。ああ、やはりたくさんご飯を食べているので
太ったようです。保育園の健康的なごはん、ありがたいことです。


昨日ヒメの保護者会も終わって、ようやく落ち着きました。
が、金曜の洗濯物ははんぱなーーーい。お布団カバーとか、
パジャマとか、とにかくたくさんありまくり。
洗濯機が大きめをヒメが産まれるので買い換えましたが、
今ちょうどいい感じです(笑)。
保育園ではとにかくお着替えさせてくれるので、昨日なんか
2枚も着替えしてようです。


でもここで思ったんですが・・・。キューちゃんのクラスだと
先生が間違って誰かの洗濯ものを別の子に入れてしまったとき、
たいがいの親が洗濯して綺麗なものを先生に渡したりしていたんですよ。
今はもう、子どもたちがちゃんと把握しているのでそんな
間違いはないですけどね。
しかしヒメのクラスの場合。一昨日、汚れものがないなーと
思ったら(誰かのところへ入っていると思った)昨日の朝に
汚れもの袋入れのところに、ビニールに入ったヒメの服がある
んですよ。どこかのお母さんがそうしたんでしょうね。。。
もしくは先生に「これ」と渡したか。


なんだかそれをみて、ちと悲しくなりました。私の中では
よその子どものものも洗濯するのは当たり前なんですけど、
そう思わないお母さんもいるわけで。
いや、汚れものを洗濯して渡すくらい手間はかわらないだろうし、
そのほうが先生も気持ちよいと思うんですが。
もちろん受け取った親もそう。
今まで私もキューちゃんのところに間違って入ったものは
洗濯していたので、昨日の一件はかなり衝撃でした。


というのも、その前にヒメのエプロンがひとつ不明
になっていて、これもどなたかが洗濯して置いてくれた
んですよ。だからそういうことするお母さんもいるという
反面、そうじゃない人もいるということですね。


これから長いこと一緒に付き合うお母さんたちなので、
当然仲良くできたらそれはそれでいいんでしょうけれど。
これからどうなるのやら・・・です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月18日 05時43分30秒
コメント(2) | コメントを書く
[娘・ヒメの話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.