198777 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アンパンマン・ばいきんまんワールド

アンパンマン・ばいきんまんワールド

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

キューちゃん99

キューちゃん99

カレンダー

カテゴリ

楽天カード

お気に入りブログ

わたしのブログ うーちゃんちさん
子供たちとの日々♪ あさひのオレオさん
くぅの日記 くぅ1025さん
コノコレ! オシリなっぷさん
☆☆kyuのわくわくLIFE… もろきゅう2579さん

購入履歴

Bluetoothイヤホン 完全ワイヤレス iPhone/iPad/Android対応 送料無料【 ★RSL出荷★Bluetooth 5.3 】ワイヤレスイヤホン ノイズキャンセリング マイク内蔵 Hi-Fi高音質 ブルートゥース イヤホン インナーイヤー AAC対応 Siri対応 Type-C 急速充電 30時間再生 自動ペアリング 片耳 両耳 左右分離型 小型 軽量 WEB会議 通勤 通学 スポーツ
Bluetoothイヤホン 完全ワイヤレス iPhone/iPad/Android対応 送料無料【 ★RSL出荷★Bluetooth 5.3 】ワイヤレスイヤホン ノイズキャンセリング マイク内蔵 Hi-Fi高音質 ブルートゥース イヤホン インナーイヤー AAC対応 Siri対応 Type-C 急速充電 30時間再生 自動ペアリング 片耳 両耳 左右分離型 小型 軽量 WEB会議 通勤 通学 スポーツ
Bluetoothイヤホン 完全ワイヤレス iPhone/iPad/Android対応 送料無料【 ★RSL出荷★Bluetooth 5.3 】ワイヤレスイヤホン ノイズキャンセリング マイク内蔵 Hi-Fi高音質 ブルートゥース イヤホン インナーイヤー AAC対応 Siri対応 Type-C 急速充電 30時間再生 自動ペアリング 片耳 両耳 左右分離型 小型 軽量 WEB会議 通勤 通学 スポーツ
ドライヤー 2024 ヘア ドライヤー うるおい美髪 素早く乾かし 低騒音 マイナスイオンドライヤー 速乾 時短 恒温 折畳み式 髪に優しい 男性 女性 家庭用 ヘアドライヤー コンパクトクーポンで7,280円【楽天1位】 ドライヤー 大風量 速乾 高速風 4段風温 3段風量 ヘアドライヤー マイナスイオン スピーディーイオンドライヤー 1年保証 冷風 温度細かく調節 12モード 髪質改善 美容家電 ヘアケア ドライヤー 時短 超軽量 旅行 父の日
クールな素材感。凛とした大きめリュックサック。リュックサック / レディース リュック バッグ 鞄 カバン 通勤 通学 旅行 無地 パソコン 大容量 A4 撥水 ATC2542Z 夏 ◆anello(アネロ):NESS フラップリュックサック

コメント新着

育めんパパ@ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
うーちゃんち@ おめでとうございます。 妊娠中って期待と不安で長く感じだけど、…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

フリーページ

2011年03月07日
XML
カテゴリ:ひとりごと

9時すぎくらいからでしょうか。降り出した雪はなんと積もってきて

います。しかもかなり降っているんですけど・・・。

ま、キューちゃんには長靴をはかせたし、学童まで近いからいいけれど。

 

さて、昨日は入園準備と進級準備のかいだしとアイロンで名前を

つけたりしていました。ヒメは3歳児からは紅白帽子になるので、

名前つけたり、ひもつけたり。

キューちゃんのクレパスと、筆箱も買いました。2年生から使わせる

予定で。ポンの洋服にもアイロンで名前つけたり。あと2割か1割

が残りです。

 

まだ入園のための名前つけとか残っているので、布を用意して明日

からやろうと思います。だって凄い雪で、買い物へ行くパワーないし。

 

昨日といえばポンが綿棒浣腸をしてもウンチがほとんど出なくて、

以前ヒメが使うために買った浣腸を使ったら、いやー立派なのが

出ましたよ。お尻痛そう・・・。

しばらく下剤とか飲ませて、お腹の状態をキープしなくちゃ。

まだ母乳飲んでいるのに、0歳児から痔なんて・・・かわいそう。

ヒメは1歳から痔でしたが(笑)。

 

土曜日は学校公開で、ダーリンが仕事だったので少し顔を出して

から子どもたち二人と帰ってきました。

そしたら午後からキューちゃん、友だちと約束したけれど、その子が

来るまで別の子のうちにお邪魔したりと、会えなくて約束した友だちから

電話がきたり、児童館の先生に見つけたら連絡を頼んだりと

バタバタでした。幸いしばらくして児童館の先生が確保してくれ、

電話がきたんですけどね。

まだまだ勉強しなくちゃいけないこと、たくさんありそうです。

 

 

そうそう、3月になってようやくポンの歯が1本はえて、今2本目が

顔を出しているところ。全く動かなかった彼が、最近は後ろに下がれる

ようになり、うつぶせの姿勢からおすわりに戻れるようにもなりました。

ようやく成長したことを感じられるようになったかなと。

入園まで残り1ヶ月ないけれど、どこまで成長出来るかしら。

初めてあんよを最初に見られないかもしれない・・・が。

 

入園準備が終わったら、家の細かい掃除をしたいですな。

せっかくママ友達がたくさん出来たので、うちに招待したいので。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月07日 10時07分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.