128171 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おしゃべりしようよ♪

おしゃべりしようよ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

購入履歴

【送料無料】8color Hi-Fi高音質 通話 自動ペアリング マイク付き iPhone Android対応 誕生日 敬老の日 ギフト プレゼント 母の日 父の日Bluetooth5.3 ワイヤレスイヤホン 小型 軽量 自動ペアリング ブルートゥース イヤホン 高音質ドライバー搭載 HIFI高音質 Siri対応 小型 軽量 3Dサウンド体験 ワンタッチ操作 低遅延 左右分離型 片耳 両耳通話 マイク付き 幅広い互換性 母の日 父の日
本革ミニ財布 財布 お札を折らない さいふ おしゃれ 一粒万倍日 人気 GISELLE【全カラー改良リニューアル】【2023年上半期ランキング1位】ミニ財布 カードケース レディース メンズ 財布 大容量 スキミング防止 レザー 牛革 じゃばら おしゃれ クレジットカード 磁気防止 RFID コインケース 小銭入れ カード入れ お札折れない
自動開閉 折りたたみ傘 日傘 晴雨兼用 UVカット 折りたたみ傘 遮光 遮熱 ワンタッチ日傘 折りたたみ 完全遮光 ねこ 猫 UVカット 折りたたみ傘 100% 遮光 レディース 自動開閉 晴雨兼用 可愛い 猫シルエット 日傘 折り畳み プレゼント ギフト
スマートウォッチ 24種類運動モード 1.85インチディスプレイ 3ATM防水 スマホ探し 天気予報 小さめLine/Facebook/Instagram対応 日本語説明書 バレンタイン ギフト プレゼント父の日?P10&クーポンで2622円/【楽天年間ランキング1位】レディーススマートウォッチ QS16 PRO 小さめ メンズ 24時間健康管理 1.85インチ大画面 3ATM防水 運動モード 歩数計 消費カロリー 心拍数 着信通知 睡眠モード 天気予報 腕時計 音楽製御 腕上げ点灯 iPhoneAndroid対応
レビュー投稿で洗浄カップ贈呈!月経カップ 生理カップ 生理ナプキン 生理用品 スポーツ タンポン ナプキン 初心者 シリコンカップ リング 月経 カップ 生理 月経ディスク 一般医療機器【楽天1位★あす楽】 MedikenCup メディケンカップ 月経カップ 月経 カップ 生理 生理カップ 生理用品 カップ 生理ナプキン 衛生用品 シリコンカップ 洗浄カップ 月経カップ洗浄 初心者 血カップ タンポン ナプキン リング型 5色 3サイズ 初めての方にオススメ 即納 送料無料

プロフィール

ゆずたんママSH!!

ゆずたんママSH!!

お気に入りブログ

SLOWでいこ!! ikumetto736さん
yocco's house yocco*s houseさん
リン家の双子たち ooリンooさん
みいたんのおへや くるるんママさん
ともの部屋 とも77722さん

フリーページ

コメント新着

ikumetto736@ お久しぶりです! 楽天は久々に覗いています。 お元気です…
ちいさま♪@ Re:・・・・お久しぶりでございます・・・・(11/21) お久しぶりです! みんな大きくなりまし…
ちいさま♪@ Re:ゆずたんの不調(03/24) 風邪で大変だったんですね。。 ゆずたん…
ちいさま♪@ Re:明日で最後(03/17) もう春休みになったんですね。ママ遊んで…
ちいさま♪@ Re:なんてお久しぶり^^;(03/11) お久しぶりです(^^) 家事に子育てに…
2004年03月16日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類


今日は楽しい日記ではないのよ。

ごめんなさいよ[壁]`∀´)Ψヶヶヶ

そうたママ、おばぁちゃんと絶縁状態になること5年。

結婚したのも、子どもが生まれてることも直接には報告していないの。

ひ孫であるそうたは初対面!となったわけ。

酷い孫でしょ?でも、あたしにもそれなりの理由があるのさ。

・・・・・。

おばあちゃん、身体が弱かったからね。

就職した頃まではせっせと、通ってお世話してたのさ。

病院連れてったり、買い物連れていったり。

孫全部で五人居るけど、みんなから好かれてないから他の子達はなにもしなかったのよ。

うちの父は離婚していの。

でもね、伯母さん(父の兄嫁)この人もな~んにもしない。

おばぁちゃんがなにか言うと

『○○ちゃん(あたし)に頼めば良いでしょ?』と。

それでも、かわいそうだと思ってお世話したさ。

でも、このバーさんホントに曲者。私が頼まれて連れ歩くと

『この子にはお母さんが居ないから私が母親代わりなの』

『妹もあるんだけど、学校だとかの保護者会にも行かなくちゃ行けなくて大変なの。』

『あたしが、色々やってあげたから、こうやって、世話してくれるの』

etc・・・。嘘つき。

こちらがお世話してるの。1度も、学校になんか来た事ないさ、この人

妹の保護者会だって、あたしがたまに顔出していたのさ。

冗談じゃないよ。あたし、自分で頑張ってきたんだよ。

何一つ手伝ってなんてくれなかったじゃん。

でも、仕方ない、我慢してたのよ。

ばーさんはよその人から「あら~大変ねぇ」なんていわれてご満悦。

まだ、この時は我慢できたの。仕方ないなぁって。

でもね、その後わたしと父と妹と4人で暮らしたい。って言い出したの。

だから、探したの、4人で暮らせるところ。

なのに、ある日突然おじさんから、「おばぁちゃんと暮らす家が立ったから」

そんな連絡が来た。なんなの??

ま、良いけど。お父さんは次男だし、コレで伯母さんもお世話してくれるでしょ。

と思ったら、こんなば―さんだから結局無理。

おじさんとおばさんに家建ててあげて追い出されたようなもの。

でまたあたしに病院連れてけだの、なんだのかんだの。

おばさんの悪口オンパレード。

人の悪口って聞いていて良いものじゃないよね。

(コレもそうか( ̄~ ̄;)ウーン・・)

勝手もいいトコ!でも、おばーちゃんだし、仕方ない。

おばぁちゃんだからっていう義務感で動いていたのかも。

わたしこの頃はもう仕事してたのよ。

有給とってサ、病院だの連れていっていたのさ。

なのに

『今日はやっぱり、病院行くのやめるわ、次はいつ休みとるの?』

もうココで限界。

そんな言いぐさある????

あたしだって、仕事休んできてるんだよ。もう、充分義理果たしたよ!勘弁してよ。

あたしはこの人に助けてもらったことも何もない。

いとこ達はマイホーム買ってもらって、塾も行かせてもらって。

なのに、あたし達には何をしてくれたというんだ!!

こんな風に考える自分も情けなくて嫌だ。

でも、この人と居るとやさしくなれない。

とても嫌な役目を押し付けられてしまっている

そう考える自分がとても嫌だ。

今まで一生懸命やってきた美味しいトコばっかり持ってくいとこ達にやってもらえば?

ホントに情けないけどそう思った。損得でものを考えているようで嫌だった。

だからもう離れた。ココにかいたのはホンの少しの理由だけど。

でずーーっとそのまま。気がかりだったけど。

で、今回、父がどうしても1度だけ逢ってやって欲しいって言うから、

今までずっと断ってきたけど逢うことにしたの。

でも、なにも変わってなかった、80近い人に変わってること期待したあたしがばかだったかも。

お祝いだけ、受け取ってやって欲しいって言うから行ったのに(それも断る気で)

『今日は持ってこないの。○○ちゃんの家に行った時に渡すわ』

初めからやっぱりその気ないんじゃん。そうやってお金をちらつかせて。

あたし、別にお金なんか要らない。

お金欲しかったら○○してよ。

お小遣い上げたんだから○○されて当然。

・・・・そんな風にしてきたからみんなに嫌がられてるの、まだ判らないのね。

挙句に

『○○ちゃん、昼間はそうたちゃんと2人でおうちにいるのよね?最近はヘルパーさん居ないと外出も出来ないのよ、タクシーもお金かかるし他人と一緒にでかかけるのは疲れるのよ。』

・・・・。

それは、あたしにヘルパーしろって事ですか??

どうしても、あたしにはそう聞こえる。

『大変でかわいそう』そうは思えない。

いちいち、裏を考える自分がすごく嫌だ。

たったの2時間。すごく疲れた。

カウンターで大好きなお寿司だったのに、全然美味しくなかった。

おばぁちゃんに逢うと自己嫌悪に陥る。

やさしく出来ない自分が腹立たしいの。

でも、多分、やさしい気持ちで接するのはもう無理なんだと思う。

そうたも、あんまり近くに行かなかった。

あたしが警戒してるのがわかったのかもね。

子どもにも悪い影響与えちゃうからもう逢わない方がいいよな、って思っちゃった・・・。

いいじゃん・・そう言う人だと思って接すれば。

確かにそう!

でもね、お金上げたから、○○してあげたから動いてる。

そう言われるのはとてもむなしいよ。

相手が損得でもの考えてると、なぜかこちらもそうなってしまうのね。

たぶん、おばーちゃんが亡くなった時に後悔するんだろうな。

分ってるんだからやさしくしてあげておけば良かったって。

嫌いなのに突き放しきれない。

でも、やさしくもしてあげられない。

どうしたもんかなぁ・・・・。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年03月17日 16時38分29秒
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.