カテゴリ:カテゴリ未分類
12月19日 (金) 8-071. 8勝8敗3分 (7勝23敗0分) 【17勝13敗1分】 28勝40敗4分 (58勝276敗28分) 【23勝315敗28分】 勝ち(かち)、敗(まけ)、分(ひきわけ)の基準。 * 勝ち: 晩酌もやらずに、夕食も食べなかった(一日二食の時も含 む)時。 * 敗: 食事を摂る、摂らないの如何にかかわらず、お酒を呑んだ 時。 * 分: お酒は呑まなかったが、三食食べた時。 と言うことで、勝敗を記録しています。 ちなみに、 * 8-XXX.の数字は、デバラ(出腹)が気になりだしてダイエット(?) を開始して8年目のXXX日目を、 * X勝XX敗X分の数字は今月の星勘定を、 * 【X勝X敗X分】の数字は先月の星取りを、 次の行の数字は、 * 今年(8年目)になっての通算成績を、 * 【】内の数字は昨年の通算星取りを表しています。 6.05. 覚醒。 現代医療の最尖兵でと言うか、(のおかげでと言ったほうが正確なの かもしれないが)座薬を挿入してからすぐに眠りに入った。爆睡に近い ものだった。 現代医薬の力はたしかにすごい。とは感じたが、排尿に布団から出たら ふらつく。不快な感じのふらつきではない。まだ夢心地といったような ものだ。だが、夢心地とは言え決してカンフタブルと言ったものでもな い。すっきりしない感覚だ。うまい酒を呑んだ後の目覚めと比べたら、 ホットな紅茶と冷めた紅茶ぐらいに、やっぱやめたほうが良かったのか もしれないと思うものに近いものだ。 それでも、苦痛から開放されて熟睡できたんだから、まあ良いか。 8.00. 朝食: 玄米飯一碗、味噌汁一椀、野菜てんぷら。 13.30. 昼食: ジャムトースト二枚(さるなしジャム・ラズベリ ージャム)、産直牛乳。 20.05. 夕食: 缶びーる1、赤ワイン半合、生桜海老、桜海老の かきあげてんぷら。 自家栽培食物: 白菜、ねぎ。 もらい物: 玄米、牛乳、大根。 大地からの贈り物: さるなし、ラズベリー。 清水で暮らす従姉からいつもの桜海老が送られてきた。生である。由 比の浜にあがったものだ。従姉は結いの食品加工会社に勤めていて、そ れで、こうして暮れに届くのである。ありがたいことであります。 21.20. 就寝。 Wrote: お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Dec 20, 2014 05:16:46 AM
|
|