984720 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ヒヨコのたから箱

ヒヨコのたから箱

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 日記 | 親のための中学受験関連本 | おすすめ中学受験参考書・問題集・辞典 | ドリル・DS学習ソフトおすすめ | ホテル・旅行予約 | フラワー・ガーデニング | 絵本・本 | ベビーグッズ | プリンター | 家電 | パソコン | おもちゃ/ゲーム | 自転車 | マタニティウェア・授乳服 | マザーズバッグ・ママバッグ | キッチン/雑貨 | コスメ・美容・ダイエット・健康 | 食品/グルメ | 災害時の知恵 | ペット用品 | ファッション | インテリア | キッズ | ブリヂストン アンジェリーノ激安 | パス/PAS ナチュラ激安 | パナソニック ビビ/ViVi 激安 | マルイシ ふらっかーず激安 | PAS CITY 激安 | PAS Kiss/PAS Kiss mini 激安 | その他ヤマハ パス/PAS 激安 | パナソニック ギュット激安
January 24, 2008
XML
カテゴリ:日記
日曜日に、初めて組み分けテストを受けました。

配点は、
算数 200点
国語 150点
でした。
算数の方が、配点が大きいんですね。

問題についてですが、国語は4択の問題が意外に多く、記述する問題はマスに言葉を入れたり、漢字を書く問題でした。
答えが合っているかは別にして、
「書けなかったー!」
と言うことはないと思うのですが?

さて、算数は難しい問題が並んでいました。
最初の計算問題から、すでに一筋縄では解けない問題が!?
学校の算数のテストとは1段階も2段階もレベルが上の問題です。

「あー、これはぴぐまりおんとか、最レベ問題集 小学3年算数をやっていないと、解けないわあ。」
と思う問題続出でした。
最レベについて詳しくはこちら

ぴよ作の話では、100人程度受けた組み分けテストの人数の、半分以上はリトルスクールの子だったらしいです。
うーん。
みなさん、しっかり受験の準備してらっしゃったのね。
この中で、やって行けるのか?ぴよ作!

あの問題で高い偏差値を取るには、それなりの修行?が必要だったと思いました。
てっとり早いのは、3年生から塾に通うとか、塾の通信教育を受けるとか。

ぴよ作はドリルを使った家庭学習のみですから、どんな結果が?
郵便屋さん、早く結果を届けてください!母は待ってます。
あ、届きました!

では、あとで報告しますね。


人気中学受験ブログで情報チェック!
にほんブログ村 中学受験
人気ブログランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 3, 2008 11:27:31 AM



© Rakuten Group, Inc.