ヒヨコのたから箱

2009/02/12(木)10:47

繰上げ合格おめでとう!

統一招集日を過ぎて、ぴよ作の校舎にもビックニュース?が入って来ました。 「お父さん、お母さん、いいお知らせです!  繰上げで、もう一人、開成合格が増えたんだって。」 ほう!やるねえ 昨年よりも、ぴよ作の通う校舎は実績を伸ばしているようです。 でも未練をふり捨てて、合格をいただいた学校に気持ちを切り替えて入学手続きを進めている中に、繰上げの連絡・・・・・ 嬉しいけれど、ちょっと複雑な気持ちもありそうですね。 「ギリギリで入学して、うちの子大丈夫かな?」 なんて心配になりそうです。 でも、大丈夫! 「ギリギリで入ったから、置いて行かれないように頑張ろう!」 という気持ちが、入学後子供を伸ばしてくれるようです。 知人のお話では、合格のラインは紙一重なので、 すんなり合格を貰って、燃え尽きてしまった子より、 繰上げ合格の子の方が、実際がんばって伸びるそうです。 遅れたけれど合格をいただいて、さらに伸びるチャンスまで! ポジティブに考えたら、とってもラッキーですね。 繰上げ合格をゲットしたご家庭の方、本当におめでとうございます さて、久しぶりに 中学受験偏差値40からの大逆転合格法改訂新版(私が持っているのは旧版)を開いたら、 合格させる親は入試前日でも絶対に小学校に行かせる! と書いてありました。 おまけに休んだ場合の合格率の数値まで・・・ 感染するリスクを避けて、 インフルエンザが流行ってきたら休ませても・・・と思っていましたが、 精神的に良くないか、やっぱり。 まだまだ先のことながら、中学受験は奥が深いです。 ブログに中学受験情報がいっぱいです →にほんブログ村 中学受験 →人気ブログランキング ぴよ作の国語奮戦記も書いています。 本日更新しました! お金をかけずに中学受験~お役立ちノート

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る