111317 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

更年期かあちゃん、グータラほぼ日々日記

更年期かあちゃん、グータラほぼ日々日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

更年期かあちゃん

更年期かあちゃん

コメント新着

更年期かあちゃん@ Re[1]:最近の口癖・・・(05/22) 夢・雪月華・富姫さん >こんばんは。☆ …
更年期かあちゃん@ Re:お久しぶりです。(05/22) クリーニング店まじょさん >えーーーー…
更年期かあちゃん@ Re[1]:最近の口癖・・・(05/22) tokiwa37735さん >娘がいるというのは、…
2006.08.23
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ご心配をおかけしました。 お見舞い、ありがとうございます。

打撲、というのは表現がオーバー過ぎましたねぇ。
ただの打ち身です・・・

今朝は、昨日気がつかなかった打ち身、2・3箇所が痛いですけど、
赤たん・青たんにもなってなくて大丈夫なようです。


お顔のほうは
お美しい~、とは言えない代物にしても

四谷怪談真景累ヶ淵かのお出かけできない面相になったらどーしよう・・・
と心配してましたけど、
傷があっても無くても相変わらずの風貌で・・・


はい、昨日の続きです・・・

有頂天娘「おかーさん、いい方法がある!」
という言葉に乗せられて、実験というか試してみることに・・・擦過傷のよりよい治し方

さてさて、自転車押しつつ、よたよた歩いて家にたどり着く
顔がヒリヒリ、鏡で確認 、行く筋にも細かく並んだ擦過傷
砂粒を洗い流す、ヒリヒリ

消毒液、とってぇ~
有「顔に消毒液はようないんとちがうぅ~??」
そうかぁ~?
有「おかーさん、いい方法がある!」

有頂天娘の言うことにゃ、
中学入学直後の健康診断のときに保健室で見た『擦り傷や火傷の治し方』
材料はワセリンラップ

はぁ??ワセリン??ラップ??ほんまかぁー??

似非看護士、もどきの有頂天娘
「傷口をきれいに水洗いして、泥とか砂が残ってたらいかんって」
はいはい・・・
有「ラップのほうにワセリンをたっぷり塗って、傷口に貼り付ける!」
ほんとにワセリンでかまんのぉ??
有「うぅ~ん、ワセリンって書いてたと思うけど・・・違ってたら、ごめぇ~ん♪」
おいおい・・・

ちょっと信用ならんなぁ・・・
でも、中学校の保健室、というただその一点のみを信用して・・・
でも、単語ひとつ読み違いで大違いとかいうことにならんかなぁ・・・

ワセリン塗ったラップを右頬に貼り付けて、確かめ調べ
ネット検索

おぉ~、ほんとにほんとでした、有頂天娘の言うこと・・・
有「ほぉ~らぁ、間違いないやろぉー(ここぞとばかりに自信満々)


○家庭でできるすりむき傷,裂傷,熱傷の治療-皮膚外傷のラップ療法-
http://www.wound-treatment.jp/next/wound245.htm
 
○検証湿潤療法
http://www.araya.dr-clinic.jp/woundtreattrial.page.html
こちらは、お医者さん自らの腕を使って、
従来の消毒液やガーゼを使っての治療ラップ療法(湿潤療法)での治療を
本当に比較実験したもの


で、なんとか信用して、右頬にラップ貼り付け一晩
といって一晩そのままのわけも無く

ラップをテープで止めてなかったので、滝のごとく流れ出る汗雫雫に押し流されて・・・
でも、豪勢に吹き出る汗雫雫のため、かえってテープで止めなくてよかった
ひょっとしたら汗疹になったかもしれないし・・・
これは結果論・・・

で、今朝、日記のコメントを読んで
こういう治療法に呼応した市販品があることを教えていただく

外出時にはこれ、ええやん・・・

で、ラップ右頬に貼り付けたまま、あえなく実験気分は終了・・・


【末記】
消毒液やガーゼを使い、傷口を乾かすようにする従来の治療法は皮膚を傷つけてしまい
傷口がきれいに治らないらしい
このラップ方法で使うのは、基本的にラップとワセリン、薬はいらない
傷口を密閉することによって体内から出てくる滲出液で
傷口を治すということらしい。つまり、自己再生力に頼るということかな。
傷口もきれいに治るらしい
(美しい人は美しく、美しくない人もそれなりに・・・)
子どもさんや嫁入り前のお嬢さんにとって、特にお顔の傷なんかに良いかもしれない・・・

でも、素人判断・素人療法はダメですねぇ。きちんときれいに治したいときは病院へ!

おかんのように、実験気分でやってみるのはよしましょう・・・

誰もそんなおバカなことはせん!って・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.23 17:26:21
コメント(33) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.