メールでファイルを送るときには・・・。
メールで書類を添付して送る・・・。そんなときに、必要になってくるのが、「圧縮・解凍」ソフトなんです。複数の書類を送るときや、容量の大きなデーターを送るときは、フォルダーなどにまとめ、圧縮をして送ります。ただし、圧縮したデーターをもらった人は、そのデーターを解凍することができないと、せっかく書類を送ってもあっても、見ることができません。しかも、圧縮形式(アーカイブ)もいろいろあるので、送り先の相手が、それを会とできるかどうかを、確かめてから送らないと、意味がないということになります。▼-----------------------------------------------という事は、いろいろなアーカイブ形式に対応してるソフトをもっていれば、そう、形式を心配する事がなくなりますよね??そこで、ANYさん的にお勧めするのは,「Lhaplus」のソフト、かなりのアーカイブに対応しています。それに、操作も、とっても簡単!これから、お仕事で、データーのやり取りが必要になってきそうな方で、まだ、圧縮・解凍ソフトを持っていない方は、ぜひ、この機会に使ってみてください。きっとお役に立つと思いますよ~!(^O^)って事で、今日は、お勧めソフトのご紹介でした~。あ、そうそう、ANY的ストレス解消法、一つ、見つけました~!(^ー^* )フフ♪それは、こちら、「ライドオン10」ブログのほうに書いています~!みてね!(^_-)---☆Wink