小さな庭とくろた

2014/04/18(金)19:08

庭日記* バラに蕾。 バラのシーズンまであと1ヶ月

ガーデニング(206)

こんばんは今日は寒い1日でしたニットのカーディガンを着てもぶるぶるしちゃうくらい><くろ太の毛刈りももう少し待った方がよさそうです~ 4月17日  バラに蕾がついてきました♪水遣りしながら病害虫はないか見ているともう青虫がいました!!まだ小さいのでハサミでチョッキンっと真っ二つに~大きくなってもハサミで切りますが~(笑)毛虫以外はハサミで切る、そしてダンゴ虫は足で踏む私です クレマチスと紫陽花今年はどのクレマチスもいい感じですちょっと嬉しいなーーー^^   寄植えしたチューリップ ピンクではなくて白でした!!また今年も予想外でしたがグリーンが入ってお洒落な感じです50球入ったお特用だから文句は言えないですね^^;  ↑寄植えのチューリップ これと同じなんですよこれから咲く茎が短いのはみんな白なのかも!!白好きなのでいいわ~ 日に日に緑が濃くなりバラも下草も茂って庭らしくなってきました昨日は青虫を発見したのもありアグリチンキとローズニームを散布しましたニームオイルの効果ははっきりわかりませんが散布すると蚊のような虫が離れていきますバラが終わるまでは散布してその後は放置ですが~^^; 今年のバラはどうなるかな~~~毎年咲くまでは不安なんですそんなにお世話してないからね~^^;; 昨年5月22日の庭 淡い色が多かった庭今年は濃い色のバラも地植えにしましたバラのシーズンまであと1ヶ月 わくわくする季節ですこれから6月末まで忙しくなりますね~ロザリアンさん達 頑張りましょう^-^  では またご訪問ありがとうございました

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る