楽天スーパーセール2021 次回はいつ?【2月~3月最新セール予想&お得情報】
閲覧総数 3238341
2021.02.22 コメント(3)
|
全9件 (9件中 1-9件目) 1 2015年5月の庭
カテゴリ:2015年5月の庭
おはようございます
休日はいつもより早く目が覚めてしまう私です 明日はあれして、これしてと妄想しながら眠るからなのか。。。 今日もいいお天気でそれだけでHappyな気分です
5月6日の庭 ジューンベリーに吊るしているバードフィーダー ヤマガラ、シジュウカラが毎朝きてくれます 茶色のものは生のピーナッツです
車輪が隠れていたので30cmくらい上に移動してみました ジキタリス、楽しみだわ^^
こちらもジキタリス 発芽率がよかったのであちこちに植えました
ジューンベリー、エゴノキ、成長しました 2階に届きそうです
裏庭のパンジーとビオラ、今年は黄色と紫になりました
カンパニュラメリーベル、1cmくらいの可愛いお花 鉢植え管理で5年目くらいかな、毎年咲いて寒さに強く冬越しできます 見た目より強いんですよ
裏庭のバラたちもかなり大きくなりました 左は紫玉、窓のフェンスに誘引 右のフェンスにはファンタン ラトゥール、セレスシャル、バレリーナ、淡雪を誘引しています
いつも最初に咲くラレーヌビクトリア、今年は2番でした 大好きなバラです
玄関のビオラが終わったら、今年の夏は赤です 元気な色でお出迎えです^-^
ご訪問ありがとうございました 連休最終日、素敵な1日になりますように ![]()
最終更新日
2016.05.08 09:42:43
2015.06.01
カテゴリ:2015年5月の庭
おはようございます
今日から6月ですね 6月はバラも終わり紫陽花のお花に変化していきます 私も一段落~ その前に庭の大掃除です
5月27日 リビングの出窓から撮りました アーチのバラ、今年はいい花を咲かせてくれました
ボルチモア.ベル 淡いピンクから白に変化するバラですが遠目から見るとほとんど白 淡いピンク色のバラのアーチにする予定が白いバラのアーチになってます^^;
アーチ、こちら側は日陰なのでお花が少ない お花はお日様が好きなんですね
こちら側は満開です~
クレマチスは3種類が一緒に咲き始めました
こちらはハーグレイ 元気です
最後はバレリーナ こんなに可愛いのに雨にも負けずとにかく花持ちがいい~ そして返り咲きするタフなバラです
では ご訪問ありがとうございました
最終更新日
2015.06.01 10:19:45
2015.05.26
カテゴリ:2015年5月の庭
こんばんは
今日は暑かった!! もうこの気温は夏ですね 明日はもっと暑いそうです
今年はバラとクレマチスが一緒に咲いています 部屋の中から撮ってみました お花の裏側です^^
こちらは正面 大輪のハーグレイです 数年前 ホームセンターのセールコーナーで安かったのでお持ち帰りしました 茶色の棒のような茎が1本だったんですよ^^
ベティーコーニング アーチのバラとコラボのはずが~~~ 庭からは見えない外で咲いています(笑)
クレマチスは自由奔放~ 木の上で咲いてて全く見えません
テッセン 八重咲きも素敵ですがテッセンはやっぱりいいですね~
エトワールバイオレットと赤のクレマチス(名前忘れました^^;) 紫と赤 グリーンの中でとても綺麗に見えました
では ご訪問ありがとうございました
最終更新日
2015.05.26 21:42:11
2015.05.25
カテゴリ:2015年5月の庭
おはようございます
この時期 夕方仕事から戻るとすぐに着がえて庭に出ます 鉢植えのバラに水遣りをしながら花がらをカットしたり、 虫を捕ったり、病気がないかチェックしたり、 ロザリアンさんはみなさん同じかしら どんなに疲れていても庭で作業を終えると疲れが取れているんです お花からパワーを貰っているのかな
5月24日 ヤグルマソウが咲いてきました
白のジキタリスとブルーのヤグルマソウが爽やかです~
クレマチスも咲き始めました 群星の白とエトワールバイオレットの紫がとても綺麗です バラとクレマチスのコラボ、思うようにいかないことが多いので嬉しい~~~
アーチのバラ ボルチモアベルもこの暑さで咲き始めました 遅咲きなのでこのバラをアーチに選んだことを少し後悔していましたが 今年は梅雨入り前に満開になりそうです^-^
ヤグルマソウ畑 夫が喜んでいます うふふ。。。
では ご訪問ありがとうございました
最終更新日
2015.05.25 09:50:23
2015.05.23
テーマ:バラがすき!(24200)
カテゴリ:2015年5月の庭
こんばんは
5月なのにもう夏のようです! バラもこの暑さでシワシワに~~~ やっとバラのシーズンを迎えたのに花の命は短いですね
大好きなカマユー このバラの美しさには毎年ドキドキしてしまいます
5月21日の庭はこんな感じです
ジューンベリーの木の上で咲いているトレジャートロープとフェンスのバラは群星です ふわふわと咲いています
可愛いバラ、コーネリア
クレマチスの葉で覆われた天使ちゃん
バックヤード、今年は紫玉の鉢を置きました
ファンタンラトゥールとてんとう虫
物置小屋と野バラ 野バラ 今年は花数が少ないんです 大きくなるので肥料を入れなかったんですよ^^; 今年は肥料をあげましょう~
ヤグルマソウ 次々と咲いてくれるので仏壇にもお供えしています 花持ちもいいので助かってます^^
では ご訪問ありがとうございました
最終更新日
2015.05.23 20:17:44
2015.05.18
テーマ:バラがすき!(24200)
カテゴリ:2015年5月の庭
おはようございます
今日は仕事が休みなので朝のバラをゆっくり堪能しました~ 今年は忙しくて皆さんのところにもなかなか伺えなくて、 バラとの時間も少なくて でも少ない時間を大切にしています
5月16日 雨の朝 今年はバラの開花と同時に台風 わぁ~~ どうなっちゃうの~と。。。 以前 強風で群星の誘引が外れて大変だった記憶が甦ってきましたが 台風の被害はほとんどなく済みました
野バラはこんな感じに やっぱり野バラは美しいです 私も野バラのようになりたいな~
ジキタリス無事でした
ザーザー雨の降る中 デジカメを持って庭をうろうろ~
今年はラ ヴィル ドゥ ブリュッセルがいい感じです 2011年にお迎えしたバラ、株が充実してきたのかな~
大好きなカマユー 風格があります やっぱりオールドローズが好きです~
最後はトレジャートロープ 2階から見た方が綺麗なんですよ^^;
では ご訪問ありがとうございました
最終更新日
2015.05.18 09:24:10
2015.05.15
テーマ:バラがすき!(24200)
カテゴリ:2015年5月の庭
おはようございます
5月11日 バラが開花しました 大好きなマダムピエールオジェ
今年は一番に咲きました このバラの香り~ 幸せを感じます^-^
そして群星も咲き始めました
この数日毎朝ヤマバトがやって来ます!!
早朝 気持ちがいいです~
寄せ植えの小花
エゴノキも満開です
小道にもエゴノキのお花が落ちていました
では ご訪問ありがとうございました
最終更新日
2015.05.15 10:27:15
2015.05.08
カテゴリ:2015年5月の庭
こんばんは
5月なのに初夏の陽気 日差しが強いですね!! 私はこの暑さに体調 6日 また口唇ヘルペスが出てしまい昨日は病院に行って来ました 1ヶ月前に出たヘルペスがやっと治ってきたかな~と思っていたのに。。。 熱も出て気合が足りないのかな(笑) 1年に一度のバラのシーズン、ダウンなんかしてられないです
今朝の庭 5月、6月は早朝に目が覚めます そして庭を一回り、今朝はクレマチスが咲いていました
庭はこんな感じです~
バラの蕾はこんなです
ヤグルマソウはピンクとブルーが交互に咲きました
白も咲いています
種から育てた黄色の花も咲き始めました 思っていたより花が大きかった! そして名前が~??? 名札どこかに消えちゃいました 管理が悪いですね~^^;
では ご訪問ありがとうございました
最終更新日
2015.05.08 21:26:36
2015.05.02
カテゴリ:2015年5月の庭
こんばんは
GWいかがお過ごしですか~ 連日夏のようですね! 明日からお仕事、今日は夫と庭仕事を満喫しました^-^ 5月~6月初めまでは一日中庭で過ごしたいなんて思いますがそうもいかないですよね ロザリアンはみなさん同じ気持ちかしら~
5月2日
ダイニングから見える場所、バラが育たない場所です 昨年 車輪を置いてジキタリスを植えました ジキタリスは収穫種から育てたので色は白かアプリコットか? 咲くまでわかりません^^; 元気に育ってくれていますー
クレマチスの新芽は自由奔放 どこに行きたいの~
マイガーデンの定番 ヤグルマソウ
シラー・カンパヌラータ 私の大好きな花の1つで庭のあちこちにこの球根を植えています 日当たりを好むようで木陰になるこの場所では花は咲かず諦めていましたが 今年は花が咲きました!! 奥に見えるのはムラサキハナナです
ムラサキハナナ このお花の色が好きなんです
バックヤードはアジュガの小道に~
斑入りの葉で青い小花(名前がわからない?)とアジュガ なんだか癒されます~~
鎮静と抑制の色青は心身の興奮を鎮め、感情を抑える色です。 青の効果を取り入れれば、心身が落ち着き、 感情にとらわれず冷静に物事を判断できるようになります。 これは青の光が「副交感神経」を刺激し、脈拍や体温が下がり、 呼吸もゆっくりと深くなるためと考えられます
5月に入り バラの急成長で興奮気味の私 興奮を鎮める。 なるほど!
では また ご訪問ありがとうございました
最終更新日
2015.05.02 19:46:19
全9件 (9件中 1-9件目) 1 総合記事ランキング
|