カテゴリ:西武・東武
![]() 特に遅々として進まないアナスタ湖ハーフトラックからスタートです。 ![]() ![]() もう徹底的に形状を見直そうと、各種ヤスリを駆使して1ブロックずつ 削り直しです。2ブロックに約2時間かけてここまで(右側が術後) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 位置決めが一発勝負なんですよね。むしろインレタよりも集中力を強いられます ![]() ![]() ![]() このサイズで見ると、よし上手くいった と見えるのですが... ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() インレタの切り出しはベースだから多少雑でもいいというインレタの癖が、 透明のベースのステッカーということでついつい露呈している有様。 やはりちゃんと定規を当てて切り出さないとダメですね(失笑) ![]() 携帯OFFも判別できるあたり、雑な鉄道コレクションのそれとは雲泥の差 ![]() というかもう一度言っちゃいますが、このステッカーのサイズはひとつ上の画像が原寸 ![]() とはいえトミーテックは見習ってほしいぞ ![]() ![]() ![]() ![]() 知らないのですが、登録して一回配達したら21500円ってマジ ![]() とんでもなく胡散臭い裏があるのか? ここ最近の給料や労働環境のネガティブ報道で みんな敬遠してもはやここまでしないと人が集まらないのか? それとも??? 21500円ならクルマでちょちょいと配達してしまえば... と一瞬グラっときたのですが、 自動車で配達するなら緑ナンバーじゃないとダメだそうで(失笑)
[西武・東武] カテゴリの最新記事
コメント有り難うございました(^0^)
出前の仕事は空いた時間に出かけて稼ぐ人が多いようです(^-^) 数をこなして報酬を上げるので・・ネットでも無謀運転の自転車の話題が多いですね(^-^; 21500円って高いですね(^-^) 以前、赤帽便で岐阜から大阪まで3万くらいだったので・・出前なら横浜から千葉か茨木まで配達したらの裏?条件だったらブラックですね(T-T; 6000系は40年越えの車両なので・・ワンマン仕様は延命かもですが、通常編成は知らないうちに消える?と思い撮ってます(^-^; 軽トラのような保線車両は好きなので、行く度に劣化具合?確認してます(^-^) (2021.10.13 01:44:46)
おはようございます
マタニティマーク付きとはきめ細かいですね。 (2021.10.13 10:43:09) |
|