3076103 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.06.27
XML
新幹線ちょっと前にドクターイエロー引退なんて話題が世間を騒がせていましたが  
  
まぁ確かにドクターイエローの “カモノハシ顔” をした元祖700系は大昔に引退して 
  
後継のN700系も元祖は既に廃車かN700A系(スモールA)に全て改造済みだし、
 
そのさらに後継のN700A系(ラージA)からの、さらにさらに後継の
N700S系も
 
どんどん数を増やして、既存のN700Aシリーズを置き換え始めていることを考えると

  
かなりのご長寿車両ですしねぇ(苦笑) 
  
というわけであと一度くらい、自分も今のドクターイエローを見ておこうとちょっと調べたら 
   
本日、午前中に運転があると出ていたので  
  
   
  
  
以前もドクターイエローを見た、汐留ライブカメラでチェックすることに(相変わらず出不精な奴) 
   
ちょうど最新のN700S系が通過中。
 
一部の煽り大好き記事では「もう二度と見られなくなる」なんて騒ぎ立てていましたが 
 
たぶんこのN700S系版のドクターイエローが登場するんじゃないかなー
 
なんて個人的には楽観視しているんですけれどどうなんだろ。   
 
そんななかで 
  
  

   
おー! 来ましたよw 大井の基地からの出区回送中の上りドクターイエローです。 
  
見られたらラッキー... まぁちょこっとググれば自分みたいなニワカ新幹線ヲタでも 
  
こうしてイージーに見られちゃうので、ラッキーレベルはかなり低くなっちゃっていそうですが(失笑)
 
まぁそれでもグレー基調の都会の風景に屋根まで黄色の電車はとても映えますねスマイル  
  
 

 
下り線を検測中のドクターイエロー、のキャプチャ切り抜き。ここのカメラは4K画質なので 

この部分だけを切り取っても結構綺麗に見えますw そんな4K画質といえば  
  
 
 
 
こんなサルを思い出しましたが(爆) それはさておき
 
    
横を走る山手線外回りの電車に乗っていれば、車内から鼻先の流し撮りができそうですね。 
 
で、今回は検測しながら大阪に向かうとのことなので 
 
 
 
 
一足先に来ましたよ、大阪(爆) 
 
広告看板のホンマ? からも大阪来たぁーって感じのなかで通過するのはN700A系 

スモールA、つまり元祖N700系をアップデートしたもので、今走っている新幹線の中では
 
一番古い車両になります。といってもぶっちゃけシロート目には側面のシンボルマーク以外は 
 
どれもおんなじに見えちゃうんですけれど、実はJR東海車とJR西日本車でも微妙~に違うとか 
 
追及し出すと結構な沼な形式だったりします。まぁここでは省略しますがあっかんべー 
 
でw 
 
 

    
東京駅から約2時間半かけてやってきましたドクターイエロー登場!   
  
ガチライブカメラ鉄の方々は他の新幹線が見られるライブカメラもくまなくチェックして 
   
徹底的にオッカケをしていますが、自分はそこまでアレじゃないのでここでおしまい。 
   
先日の北海道へ出稼ぎしたイーストアイ-D、地元を走行したイーストアイ-Eに、 
 
今回のドクターイエローと、軽く検測車カーニバルしたところでの113系の工作は
 
 
 
 
引っ張り出してきたのはキシャ製のインレタからNo.5です。 
 
これまた超古いインレタで、なんかしら使ってますが何に使ったのかなんて覚えている筈もなく(苦笑)
 
今回何故これを出したかというと、ジャンクパーツ箱から発掘したクハ111の車体、 
 
製品の製造時期の差で、他のクハ111とちょこーっとだけ違いがあるので   
 
   
 
 
ならせっかくだから標記も他とは毛色を変えることにしての「吹田工」を転写して  

関西から転属してきた車両ということにしようと(笑) 

手順はここまでと全く同じで、果たしてこのインレタ、使えるのか...   
  
  
 
 
なんとか使えました~ ぶっちゃけ700系新幹線より古いのに(爆) 
 
  
 
 
続いて換算標記部分を、検査部分を傷付けないよう慎重に転写 
  
  
  
  
よし。
 
古い製品だけあって先日のくろま屋製に比べると “画質” は劣りますが

  
それでも吹田工場で整備した車両にはなりましたw 
 
換算標記もクハ.. の先はもやっとしていますが、むしろこのほうが有難いというか(笑) 
 
    
 
 
続いてサンダーバード2号の改造は、右側面の窓の再修正で 
 
やはり少し粗目の600番で水研ぎしてみたところです。
 
さて、ドクターイエロー、機会があれば一度はリアル撮り鉄したいところかなー 
  
なんて思いつつ、今晩は休みなのでこれから私用を片付けに出撃してきます。 
    
って、どーせ出撃するんなら今日こそリアル撮りドクターイエローするべきやろ! 
 
ってはなしかもですが、昨日ほどではないにしても外はなんか蒸し暑いし(爆) 
    





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.27 18:13:44
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X