3269258 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.06.23
XML

​​​星明日夜、久々のテレビアニメ視聴だった「アポカリプスホテル」が最終回に。 
 
個人的にはうんこ回でうーわー となったものの、結果的には見続けて正解の楽しい作品でしたw
  
  
とはいえ普段テレビを観ないのが祟って、ちょくちょく予約録画し忘れちゃったのですが 
  
今はベンリな時代で、ちょっと検索すればネットで視聴可能なのも助かりましたね。 
   
でも最終回くらいはきちんとテレビで観ようと、忘れないうちに先日予約録画しましたが(笑)  
  
  
 
 
今は11話がこちらで無料視聴可能です。 ​このシーン、琴線にきたわ...​ 
   
で、そういえばとちょっとググったら3話で挫折しちゃったこれ  
   
   
 
   
なんと怖いモノ知らずな方が、1話~11話までをわざわざ余計な部分を編集削除までしてくれて(爆)  
   
  
というわけでこれ幸いと2倍速で一気見しちゃいましたwww 監視AIだの、くだらない正義感を振り翳す
  
通報バカにもめげず、ドーンとUPしてくれたこのアウトローな方には正直感謝しかありませんうっしっし 一部仏語でしたが
    
というのも3話時点では当初の「バトル」って振れ込みやキャラクターデザインから「あ~ この先は
 
水星の魔女や
ビルドファイターズ的な、キッズ向けゲーム遊び展開なんだろうな」って勝手な先入観と、
 
前半のウザい芸人番組やCMを
すっ飛ばすのが面倒臭くて見るのをやめちゃったのですが
 
実際はちょっと違ったんですねぇ(苦笑) 

   
​なのであっちのセカイってやつが気になるので、これも録画予約に追加したところで​ 芸人番組は相変わらず1ミリも興味無いけど​ ​
    
    
 
   
サンダーバード2号コンテナの改造は、昨日開けた穴ぼこに
   
ネジ山を刻む工作です。因みに1.6mmなんて中途半端なサイズのドリル刃なんか
   
持っていないので、1.5mmドリル刃でゴリゴリしてなんとなく0.1mm広げました(笑)
   
   
 
 
もはや大昔に作った軸を試しにねじ込んだところ、どうやら問題なさそうですオーケー
  
    
 
 
というわけで穴のバリ取りと、周囲の整形をしたところまで進めて 
 
  
 
 
レイアウトに設置する駅の整備は、これも再塗装に供えて試しにステッカーの下から
 
デザインナイフを差し込んでみたところ、偶然綺麗に剥ぎ取れたので 
 

これはこれで塗装終了まで保管しておくとして
 
  
 
 
駅名看板のホーム側、この植え込みの中に残った脚を
 
先端が刃こぼれしたデザインナイフで看板の脚に合わせて整形したところまで。  
​ 
というかむしろこうした狭隘箇所の場合、刃こぼれしていたほうが逆に効率的?
 
なんてまたしょーもないことを妄想しつつ、流石にちょっと仮眠してから出勤ですあっかんべー​ ​
 
それよりも 
 
 
 
 
いきなりハァ!?  

いやいや。まだ梅雨すら明けていないのに来るな生まれるな成長するなボケ!  
  
とだけは言っておきましょう。“思う念力岩をも通す” なんて言うし、 

一人一人の念力は弱くても、それが大勢となればひょっとしてってこともあるしねwww
  ​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.06.23 14:53:08
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X