829798 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

サザエの映画と漫画の日々

サザエの映画と漫画の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

さざえん

さざえん

フリーページ

お気に入りブログ

HokarryWo… Hokarryさん
Cantare,M… a−mayさん
kimamasewing Let's!ソーイング‐kimamaかなさん
ハナスカ87 ハナスカ87さん
Gishの日記 Gishさん

コメント新着

 zer@ aspenly Because it’s never too late t…
 ppfan@ Re:素顔のままで(10/23) 彼女はスイカちゃんではありません。そし…
 http://buycialisky.com/@ Re:1歳の子供のクリスマスプレゼント(12/23) cialis 10 mg precio en venezuelabuy cia…
 http://buycialisky.com/@ Re:空のキャンバス(03/24) cialis off shorehealth side effects cia…
 http://eddrugsgeneric.com/@ Re:1歳の子供のクリスマスプレゼント(12/23) cialis ervaringen en waar te verkrijgen…
 http://viagravipsale.com/@ Re:空のキャンバス(03/24) was bedeutet viagra <a href="h…
 http://buycialisonla.com/@ Re:メメント(04/23) generic cialis 20 mg ukcialis tadalafil…
 けーた@ Re:スイカおっぱい みんなあの人が大好きなんですね!でもぼ…
 ポッポ@ Re:スイカおっぱい(10/23) nonさん >やっぱりあのスイカおっぱいに…
 non@ スイカおっぱい やっぱりあのスイカおっぱいにはクギヅケ…
2007年08月03日
XML
カテゴリ:漫画


日本に多大なシベリアンハスキーブームと北大の名を知らしめたコミックス。ドラマ化にもなりこの漫画のおかげでシベリアンハスキーを飼う人が増え、北大の獣医学部に入学する人が増え、北大の購買でこのコミックスが売っているという噂も聞いたなぁ



シベリアンハスキーを見ると無条件に「チョビ」と思ってしまうのは私だけですか?


あらすじは高校生の西根公輝ことハムテルは友人二階堂とH大を通り抜けしようとした時に般若顔の犬と遭遇。そこにアフリカンスタイルで白衣の漆原教授がその犬を捕まえに来て運命の出会いを果たす。犬を押し付けられたハムテルだったが実は家にはたくさんの動物がいてこれからのことを考えH大の獣医学部への道を進むことにするのだが…。


とにかく話はもちろん人間と動物のキャラクターの個性が強くていつ読んでも飽きない面白さがあるたまには大学の話なので動物の話だけではなく実習や試験の話になるのだがそれさえも獣医学部の試験ということで珍しくて面白い。すんごく取材したのが分かる。


魅力ある人間のキャラクターを紹介するとクールで無感動屋な主人公ハムテル。ハムテルの親友でいいやつだがネズミが大嫌いな二階堂。頑固で自己中なハムテルの祖母、アフリカが大好きで傍若無人な漆原教授、血が大好きでトロイ菱沼聖子、神経質で無類の馬好きの菅原教授、片付け魔の小夜ちゃんなどなど

動物のキャラクターでは怖い顔の割りには心優しいシベリアンハスキーのチョビ。来るものみな敵で凶暴なニワトリのヒヨちゃん、姐御肌でなぜか関西弁の三毛猫のミケ、何も考えていない砂ネズミ。

西根家の動物じゃなくて濃い動物はたくさん。何も考えてないがやる気は充分にあるシベリアンハスキーのシーザーとジャック、凶暴で蹴りが得意な羊のプルプル、可愛いけど飼いづらいモモンガや鼻水を人の背中に付ける馬のセリカ、極度の緊張症の馬のリュウセイ号、獣医が大好き…ではなくて白衣が好きなクルタン…


と、とても書ききれない人間と動物のキャラクターばかり。


好きなエピソードはやはり漆原がメインの痛快な話や犬ぞりのシーザーとジャックが逃げ出しシーザーが無免許運転の学生を捕まえ派出所の前で「オレはやったぜ、オレはやったぜ」と喜んでるシーンは大笑いしました

実習もいろいろとあり動物園の掃除やアザラシのえさやり、羊の毛刈りやカンガルーの世話係、乗馬クラブのバイトなど普通の人はお目にかかれない仕事を垣間見えることも。

好きなキャラクターは…うーん漆原教授?(笑)高屋敷先生も好き


ちなみに私のお気に入りの動物はチョビは別格として、12巻に出てきたポメラニアン。



舌をペロっと出してその愛くるしさ!猫派だけどこの犬なら買ってもいいかも!と思ったらポメラニアンはかなりこうるせー犬と知りすぐさま断念


そうそう友達のアパートの隣にシベリアンハスキーを飼っている家がいたんだけど、本当におとなしくて全然鳴かないし煩くない。最近じゃほとんどみなくなったなぁ。


↓ドラマは見てないけど面白いのかな







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月03日 18時14分16秒
コメント(10) | コメントを書く
[漫画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.