020757 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

My Happiness

My Happiness

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

aohai

aohai

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

セン@ こんにちは♪ 先日はコメントありがとうございます♪ 葉…
セン@ はじめまして♪ はじめまして、センと申します♪ 先日はメ…

Freepage List

Headline News

2011年07月08日
XML
カテゴリ:旅行
ホテルが沖縄の北部にあるので、朝食後食べるとすぐに南部に向かいました。
1泊だけいいお部屋に泊まれたので名残惜しかったです熱帯魚

今日は、初日に見る時間がなかった「斉場御嶽(せいふぁーうたき)」へ。
オクマからは2時間くらいかかりました号泣
パワースポットと呼ばれる場所みたいですね!

よくみる写真のところまでは結構歩きます。しかも夜に雨が降ったので石畳が滑る滑る。
赤ちゃんを抱っこしていたのでとてもおっかないです雫

一番急な坂のところだけは手すりがありましたが、もっと全体的に整備してくれてもいいかもあっかんべー

メインのところ以外には2か所の祭壇??がありました。
そして、目的地へ~

暑くて蒸していて鈍感な私にはパワーが感じられませんでしたグッド



そして、昼食に牧志公設市場へ~
青の洞窟にて青いお魚イブラチャー等は見ましたが、市場でも見れると思って楽しみ熱帯魚

歩くたびに勧誘がすごいんです。「ここのが一番よ~・おいしいよ~」などなど。
もっとゆっくり見ていきたかったんだけどなぁ目

なぜか、中国系の人の店もあったのはなぜ??地元の人の市場じゃないの?と不思議に感じました。

2階の食堂もたくさんのお店があって迷いました。
とりあえず色紙が多めの店に入り、
グルクンから揚げ定食(900円)とタコライスごはん
から揚げって一口サイズかと思ったら1匹まんまなのね。びっくり

オクマ近くの「やまびこ」のおいしさ&価格に慣れてしまったので
市場の料金設定は観光客向けかなって感じです。

子供が海ブドウにハマったので持ち帰り用に500円で購入しました。
が・・・帰ってみたら海ブドウにもランクがあるようで
今回のものは茎ばかりでプチプチが少ない&色が薄いものでした。
安きゃいいってもんじゃないのねしょんぼり
市場内に年寄りのおばあちゃんがやっているお店があって
「おばあちゃんとこのが一番安くておいしいよ。絶対」
という言葉にのせられて、買ってしまった下向き矢印

市場のどこかの出入り口にあるお店には「石垣のラー油」が1200円で売っていました。
定価を知らないので、高い~ぼったくり??他で安く売ってるんじゃないの??と思い
購入しませんでしたが、空港等にも置いてなかったので買っておけばよかったなぁ

今回の沖縄旅行、天気は快晴まではいかなかったけど
海に入る日はなんとか晴れて助かりました。

わたくし、シュノーケラー(笑)としては
もっときれいな海へ行ってみたいと思う旅となりました。



にほんブログ村 主婦日記ブログ 30代主婦へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年07月08日 13時55分02秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.