|
テーマ:アニメ!!(3874)
カテゴリ:ひぐらしのなく頃に
鷹野こえええええええええ!!
鷹野がいいなぁ・・・・ 入江に対するドSぶりや富竹に対する色気っぷりが素敵すぎます 鷹野のキャラが好きになってきた 今回も過去編 雛見沢でのダム抗争あたりの話ですね ダム建設の反対派と賛成派で村は分裂 かなりのことになってますね まぁ園崎家も北条家もいってることはどちらも理解できるんですけどね ここまでの決裂ぶりだと確かに北条の立場は悪くなりそうだよな 沙都子自体は雛見沢症候群をすでに発症してるんですね この時期は兄の聡史とともに叔母に預けられてる時期か・・・・ 沙都子は叔母とそりがあわず虐待をうけてるような日々をおくっていたのかな? 完全に大人不信みたいな感じかもしれませんが・・・ ただ聡史の辛そうな表情が印象的でした 沙都子がいると叔母との間で聡史もすごい辛い立場になっちゃうんだろうな 妹を守らなきゃいけないけど、入院している沙都子が帰ってこなければ・・・・そう思ってしまう そんな自分も嫌だ 憔悴しきったっぽい感じでかわいそうでした 入江なんとかしたれ!!と思ってしまった 一方ダム工事では監督が雛見沢症候群を発症し、そのため他の作業員が監督を殴り殺してしまう ここら辺は相変わらずグロイな どうやら男の一人も発症したみたいですが ここでバラバラ殺人の真実がわかるわけですね 色々とちゃんとつながりましたね 雛見沢症候群の正体についていまだにつかみかねる入江 そこで死体検死ではだめなのでは? と、この男を調べることに 入江自体は普通にいいお医者さんなんですね Sっけたぷりに解剖をうながす鷹野が最高だ あと赤面する富竹とか見ても入江も富竹も普通にいいやつだよな いいやつすぎるんですが あと今回印象的だったのは羽入 何もできず見ることしかできない羽入 でも、変えてみせる・・・・・ 最後の梨花と魅音の会話が印象的でした 沙都子を救えるのは村に縛られていない人 それが圭一なわけですね!! それにうなずく羽入もよいです さぁて相変わらず盛り上がってまいりました 次回も楽しみです!! ![]()
最終更新日
2007年11月02日 00時01分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[ひぐらしのなく頃に] カテゴリの最新記事
|