2024/10/18(金)13:40
ヤツガシラ(サトイモ)の出来もいい
サトイモの木が小さくなってきています。
先日、サトイモを掘った際にはまずまずのできでした。
今回はヤツガシラを掘ってみました。
今年も暑かったので余り期待はしていませんでしたが、
水やりが良かったのでしょうか、今年はこれまでになくいい出来です。
まだ2株しか掘っていませんが。
大きいものが沢山ありました。
ブロッコリーのハスモンヨトウは少し落ち着きましたが、恐らくまだいると思います。
気温が下がってきたので活動が緩やかになっているようです。
しかし、バッタの食害がすごいです。
カリフラワーも食べられているので、大きくなる前に収穫せざるを得ません。
ブロッコリーも頂花雷が出来出しましたが、バッタが食べています。
水切りネットをして防ごうと思います。
第二弾白菜を植えなければならないので、落花生をすべて収穫し、肴豆も刈り取りました。
手前の数株は種用に残しています。
刈り取ったものは、干して乾かして大豆として収穫する予定です。
肴豆は莢の膨らまないものもありましたが、昨年よりは良かったです。
丹波の黒豆もよさそうで、カメムシが少ないので正月の黒豆が楽しみです。
今年は暑い日が続いていますので、キャベツの成長も著しく、割れ始めているものもあります。
今年は、ヨトウムシが穴を開けてキャベツの中に入っています。
こんなことは経験がありませんから、今年は特別なんでしょう。
キュウリ、インゲンも沢山取れ始めました。
今年のサラダ菜は2回発芽せず、3回目はダイソーの種を買って播きました。
そのダイゾーのものもそろそろ食べ始められそうです。
多分2回目播いたサラダ菜だと思いますが、もう播いて1月位は経つと思いますが、
芽が出ていました。
腐っているかと思いましたが、気温が下がると出てくるもんですね。
ランキングに参加しています。
クリックよろしくお願いします。
にほんブログ村