708476 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

青い蛙の菜園日記

青い蛙の菜園日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

青い蛙

青い蛙

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

ryu865@ Re:寒さで葉が傷んでいます(01/16) New! 猫五郎さんも書かれていますが、長ネギの…
ryu865@ Re:寒さで葉が傷んでいます(01/16) New! 猫五郎さんも書かれていますが、長ネギの…
猫五郎@ Re:寒さで葉が傷んでいます(01/16) New! ネギの白い部分の長さが半端ないです。黒…
猫五郎@ Re[2]:第二弾60日白菜収穫開始(01/15) New! 青い蛙さんへ  ありがとうございます。私…
青い蛙@ Re[1]:第二弾60日白菜収穫開始(01/15) New! ryu865さんへ 第二弾の白菜は生長が遅い…

Keyword Search

▼キーワード検索

2024年12月08日
XML
カリフラワー第一弾もあと少しになりました。




収獲時期が集中するので、もう少しと思っておいておくと開いてしまいます。


結構寒くなっていますが、まだヨトウムシがいました。
死んでいるのかと思いましたが、まだ動いていました。


第二弾も収獲が始まってしまっていますので、年内に収獲は終わってしまいます。
その後はブロッコリーの側花蕾に期待です。


長ネギも長くなり、40cm位あります。
今年は出来がいいです。
暖かかったからですかね。

ランキングに参加しています。
クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年12月08日 08時32分07秒
コメント(6) | コメントを書く
[ブロッコリー・カリフラワー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X