750056 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

青い蛙の菜園日記

青い蛙の菜園日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

青い蛙

青い蛙

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

青い蛙@ Re[1]:ナス、ピーマン定植(04/24) New! choromeiさんへ 今年はナスを6本に減ら…
青い蛙@ Re[1]:ナス、ピーマン定植(04/24) New! ryu865さんへ うちの自家製苗はかなり小…
青い蛙@ Re[1]:ナス、ピーマン定植(04/24) New! 猫五郎さんへ とろーり旨ナスは限定的に…
choromei@ Re:ナス、ピーマン定植(04/24) New! ナスビにピーマンの植付け、お疲れ様でし…
ryu865@ Re:ナス、ピーマン定植(04/24) New! 青い蛙さん こんばんは ナスとピーマン…

Keyword Search

▼キーワード検索

2025年02月23日
XML
カテゴリ:キャベツ・白菜
ヒヨドリが最近スゴイです。
寒いので食べるものがないんでしょうね。
何も掛けていない巻かなかった白菜や


小さなキャベツ苗、




お隣のブロッコリーや大根も葉までも食べていました。


寒冷紗を掛けていた白菜は無事で、


そろそろ収穫をしてしまう時期が来ているので、より締まっているものを収穫しました。


これは長期保存するので、周りの葉が枯れるのを見越して葉を多く残しました。


うちの大根の葉は大丈夫でしたが、


小さいので、美味しくなさそうに見えるからかもしれません。


ランキングに参加しています。
クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年02月23日 18時00分07秒
コメント(6) | コメントを書く
[キャベツ・白菜] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X