|
カテゴリ:トウモロコシ
いつもトウモロコシはずらして2回播いていますが、今年は1回で播いています。
大分大きくなってきて脇芽も出ています。 脇芽は最初に出るものは掻いていきますが、あとは放任します。 ![]() 穂が出てきたようです。 ![]() 雄穂が出てきた時と雌穂が出てきた時にアワノメイガの防除を行っています。 今回も防除しました。 梅雨に入ると雨風が強くなるので、倒伏防止対策をしました。 ![]() ![]() 実が着き始めたら、カラス対策もしていきます。 ランキングに参加しています。 クリックよろしくお願いします。 ![]() にほんブログ村 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[トウモロコシ] カテゴリの最新記事
|