790427 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

青い蛙の菜園日記

青い蛙の菜園日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

青い蛙

青い蛙

Calendar

Archives

Category

Recent Posts

Comments

猫五郎@ Re:ズッキーニ第二弾収穫開始(07/18) New! ズッキーニの生育が悪いのは、温度が高す…
青い蛙@ Re[4]:枯れ熟れの大玉スイカ収穫(07/17) New! choromeiさんへ 小玉に期待したいですが…
青い蛙@ Re[2]:枯れ熟れの大玉スイカ収穫(07/17) New! 猫五郎さんへ 枯れた原因がわからないので…
choromei@ Re:枯れ熟れの大玉スイカ収穫(07/17) New! 大玉スイカの蔓が枯れてしまったので収穫…
青い蛙@ Re[1]:枯れ熟れの大玉スイカ収穫(07/17) ryu865さんへ まずまずの色でしたが、枯…

Keyword Search

▼キーワード検索

2025年06月12日
XML
梅雨直前の夏野菜他の状況です。

ナスの一番果が大きくなり始めました。
とろ~り旨白ナスです。
小さいですが、摘果しました。


こちらは千両二号と熊本長ナス。


ピーマン、唐辛子類も木が大きくなっています。
倒伏防止のためのテープを早めに張りました。まだ役に立たなそうですけど。
脇芽がどんどんでるので取り除いていますが、どんどんでます。


昨年はオクラがアブラムシだらけになりましたが、今年は今の所大丈夫そうです。
実も着き始めました。


石倉一本葱の苗も大きくなっていますが、アザミウマが表面を食べています。
今月中には定植の予定です。




サトイモも追肥しました。
梅雨明け頃にマルチを掛ける予定です。


ランキングに参加しています。
クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年06月12日 08時40分04秒
コメント(6) | コメントを書く
[トマト・ミニトマト・ナス・ピーマン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X