|
カテゴリ:インゲン・枝豆
今年はエダマメの発芽が悪く、種のせいかなと思っていましたが、
ブロ友の皆さんも発芽が良くない方が多いようです。 早生のエダマメは3種類を播きました。 すべて自家採種したものです。 今回は第一弾黒豆エダマメの収穫です。 右の3株だけが、茶豆、他は黒豆だったと思います。 ![]() ![]() 数がないので、大きくなった莢から取っていきます。 ![]() これは第二弾。 右側の畝のは少し葉の色が悪い感じです。 ![]() ![]() 第三弾です。 まだ莢が出来はじめたところです。 ![]() ![]() 丸カメムシは良くみかけますが、他はまだみかけません。 このまま来なければ良いんですけどね。 ランキングに参加しています。 クリックよろしくお願いします。 ![]() にほんブログ村 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[インゲン・枝豆] カテゴリの最新記事
|