2466211 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

片栗の花

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

モルフォ蝶

モルフォ蝶

Calendar

Free Space

設定されていません。

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Freepage List

2010年08月23日
XML
カテゴリ:生物
化女沼の水辺で水を吸っていた蝶がいました。はじめて見る蝶です。
翅を翻すとムラサキに輝きます。   YOUTUBE動画 →     コムラサキ

コムラサキ(小紫) タテハチョウ科

光を受けると、美しく紫に輝きます。地味に見えたチョウが、翅を翻すと突然青く輝きます。
これはモルフォチョウと同じ、鱗粉による構造色で光の受け方によります。
オオムラサキの青い色もすてきですが、コムラサキの色の変化もいいです。
もちろん輝くのはオスだけです。

コムラサキ.jpg
コムラサキ1.jpg
コムラサキ3.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年08月23日 12時31分00秒
コメント(2) | コメントを書く
[生物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.