青森グルメ紀行

2008/02/06(水)17:01

出張でした

県外ネタ(13)

東京出張から戻りました。 以外と疲れたことに今朝目覚めて気付きました。 トシですね。 そんなことはさておき、今回の出張中に食べたものをざーっと書いてみます。 1日目、青森空港。 東京の大雪で出発が大幅に遅れ、予定外の青森空港での昼食です。 森のレストラン 「ライアン」 青森空港店に入り、私はオムライスを注文。 店員さん、出発が遅れていることを気にかけてくれてありがとう! やっとこさ東京到着、約3時間遅れ。 今回はビデオの機材調達も兼ねてだったので即中野へ直行。 残念ながら目的の商品は在庫がなく撃沈。 腹も減ったのでラーメンの日高屋へ。 期間限定!キムチ味噌ラーメン。 唇がぴりぴりくるくらいの辛さがGoo! この後は新宿をぷらぷら。 ホテルへ帰る頃にはまた小腹がすいてきたのでホテル内の串揚げ屋さん「串揚げ 桑名」へ。 なんとか茸(名前忘れた)がうまい! 豚肉もえっ!って思うくらいの柔らかさ。 最後は焼きおにぎり茶漬けでしめ。 そんなことで初日は終了。 2日目、この日は今回のお仕事「東京ギフトショー2008」への出展の準備です。 前日の大雪で荷物の搬入が遅れ、実際に作業を始められたのは11時半から。 お昼はワゴン売りの弁当だったので写真なし。口の中が痛くなるような唐揚げでした。残念。 その分夜はたっぷり食べました。 場所は銀座インズ2のビアレストラン アサヒスーパードライ。 リブを注文。 店員さんの話では大人3、4人でちょうどいいと言ってたけど二人でちょっと足りないくらい。 漬物も注文したけど、やぱっり津軽人ですね。 塩が足りない! 塩をたっぷりかけて食べました。 疲れたのでホテルで爆睡、のはずが2時間おきくらいに目が覚めて寝不足でした。 3日目、東京ギフトショー2008開催当日。 この日が本番です。 2200社もの会社が自慢の商品を展示しています。 ちょっとした時間ではまったく見てまわれません。 でも行きたかったところを見つけだしちょっとだけど話ができました。 仕事で生かせそうな会社も見つけることができました。 またまた、そんな話は置いといて、食い物の画像です。 昼は会場の東京ビッグサイト内のチャイニーズレストラン「香港飲茶楼 ル・パルク」。 長蛇の列に並びありついた昼飯は、おかず3点チョイスの850円セット。 甘辛ソース和えのから揚げ、角煮、豚肉とピーマン炒めに炒飯です。 量はOK。以下省略です。 帰りちょっとだけ寄り道したカフェでケーキ。 一緒に行った相方の話によると、ここのカフェは女優の松島奈々子さんも食べにくるとか言ってました。私ミーハーなんで食べないわけにはいきません。 ケーキ、オイシィー! そんな感じで出張中の食べ物でした。 夜は飛行機の時間も差し迫り、夜飯は抜きです。 朝起きたら腹がグーグーなってました。                            By 11   ランキングに参加しています。 ↓ポチッとして頂けるとさいわいです。 にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報ランキングに参加しています。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る