☆青☆のありがとうの時間

2006/09/28(木)19:03

シンプル弁当

Lunch&Dinner(98)

今週は、仕事の締め切りが迫ってて書けずにいたんだよね、、、昨日の昼までに終ったら、昼ビールをしようっていう社長(=おにいさん)の提案があったのだけど、結局、無理だった。。。 なんか、ここんとこ弁当がシンプルになっている気がする。 これまで、私の気合の入りように遠慮していたおにいさんが、やっぱお弁当はともかく、晩御飯を私にだけ任せると、いつも作りすぎて食べすぎになるから、自衛のために自分で料理する、と言い出したんだよね。 なので、台所が狭くなって、自由がきかなくなったというか・・・。 まあ、それにやっぱりダイエット料理って、そもそもシンプルなものなのかも。 シンプル弁当だから、アップするほどのこともないんだけど、とりあえず、2日分。 <黒豆入り玄米ご飯> 前にも作ったことがるけど、困った時の炊き込みご飯だよね。 でもこれ、酔っぱらって夜中に作ったから、ちょっと味が濃かった。。。 <ポテトとピーマンのサラダ>ポテトがほとんど生の状態でシャキシャキってのが、結構好きなんだよね。 色がさみしいので、ちょうどカラーピーマンと一緒に胡麻ドレで。 <ブロッコリーの肉味噌ソース> もう、これは、そのまんま、、、でも、肉味噌も残り少なかったので、マヨネーズも思わず入れてしまった。 <セロリの漬物> これは、おにいさん料理。 セロリから水が出ないので、思ったよりしょっぱかったそうだ。 漬物は、野菜から出てくる水分も計算しなきゃいけないから、難しいね。 同じ日に同じくらいの塩分で漬けたきゅうりは、ちょうどよかったよ。 <五穀玄米サラダご飯> いつものサラダご飯に五穀セットを足したら、黒米が入っていたので、赤というか紫のご飯になった。 <レタスとムーヨーのサラダ> タイソーセージのムーヨーに、レタスをさっと湯通ししたのを混ぜて、胡麻油をちょっとだけたらし、あとは塩と荒引胡椒で味付け。 火の通ったレタスっていうのも、なかなかおいしいよね。 <オクラ納豆> そのまんまなんだけど、、、沢庵が入るとおいしいんだけど、沢庵は食品添加物がいっぱいっぽいので、買わないんだよね。 変わりに切干大根を沢庵風に使ってみたけど、もうちょっと歯ごたえを残せばよかった・・・。 <きゅうりの漬物> おにいさん作品、漬け具合がちょうどよかった。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る