|
テーマ:おいしい日本酒(1143)
カテゴリ:日本酒
こんばんは! 貴醸酒とは、仕込み水の一部または全部に酒を使って造る日本酒のことで、一般的な日本酒と比べて糖度が高く、トロリと甘いお酒です。 『陽乃鳥』の特徴 ①甘味と酸味のバランス:濃密で甘やかな口当たりに、爽やかな酸味が調和している。微炭酸のシュワシュワ感が感じられることもある。 ②フルーティーな香り:マンゴーなどのトロピカルフルーツを思わせる香りが広がる。 ③トロリとした口当たり:口に含むとトロリとした質感があり、後味はすっきりしている。 想像するだけで美味しそうですよね(^^) 口コミを調べてみると、 ・貴醸酒らしい芳醇さと甘み、木樽の香りが味わいに深みを与え、シュワシュワとジュースのような飲みやすさ。 ・舌に少しだけピリッとくる超弱微炭酸。トロッとしつつも酸味を感じる余韻。 ・心地よい苦味をクリーミーにまとめ上げ、後口はほのかな甘みが残り、香りも含めて全体的に華やかな印象。 など好評なものが多く見られました。 デザート感覚でも楽しまれている日本酒です♪ *当ブログの広告は、楽天アフィリエイトの広告を使用しています。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2025.02.24 20:35:46
コメント(0) | コメントを書く
[日本酒] カテゴリの最新記事
|