植物にいやされて*園芸日誌*

2008/04/04(金)22:19

4月から義務化「メタボ健診」ガイド

メタボリックシンドローム(16)

カラダのキモチ(2008/3/31放送)より 4月から義務化「メタボ健診」ガイド 厚生労働省・医療制度改革に関する情報 特定健康診査・特定保健指導に関するもの >>http://www.mhlw.go.jp/bunya/shakaihosho/iryouseido01/info02a.html 4月から国をあげて健康診断が大きく変わります。 健康診断は客観的に健康状態をチェックする上で欠かせないものですが  実は成人男女の4人に1人は健康診断を受けていない。 受診率の低さも影響してか日本人の死因の6割が生活習慣病によるもの。 国はその元凶 メタボリックシンドロームに着目。 40歳から70歳の医療保険加入者に対し 特定検診いわゆるメタボ健診が初めて義務化されるのです。 今までの健診になる取り組みがはじまります。 今までの健診は病気の早期発見が目的でしたが 4月からのメタボ健診では病気の予防や保健指導に重点を置く。 メタボ健診は健診だけで終わらず 健診終了後 生活習慣を改善すべく 食事、運動など保健指導を実施するのがポイント。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 健康に関する2択クイズ Q、横浜市磯子区で「健康チェック」が行われていた場所はどちら? 1)プール 2)銭湯 A、(2) 最近では商店街やスーパーお寺などで 血圧、貧血、体脂肪率などを手軽に「健康チェック」できる。 健診は診療行為ではない。 医師や看護師などがいればどんな場所でも行うことが可能。 Q、女性の肥満対策としてエジプト政府が行った運動は? 1)水泳大会 2)マラソン大会 A、(2) イスラム教のためエジプトでは女性は肌を露出できない。 世界人口約60億人のうち4億人以上が肥満。 ちなみに世界各国にメタボ基準がある。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 特定健診とはメタボリックシンドロームに重点を置いた健診 生活習慣病を引き起こす様々な要因をリスクとして判定 <内臓脂肪蓄積リスク判定> 男性 腹囲85センチ以上 女性 腹囲90センチ以上 腹囲が上記未満でもBMI25以上でリスクありと判定 <追加リスク判定> 脂質:中性脂肪150以上    HDLコレステロール 40未満 血圧:収縮期血圧 130以上    拡張期血圧 85以上 血糖:空腹時血糖 100以上    ヘモグロビンA1c 5.2%以上 喫煙暦:脂質、血圧、血糖のリスクが1つ以上の場合はカウント その結果に応じそれぞれ3つの対策に振り分けられる メタボ健診は検査結果によって特定保健指導が実施される レベル(1)安全・予防圏「情報交換」 脂質・血圧・血糖の数値が上限を超えていない場合 ・健康に関する情報提供 レベル(2)注意圏「動機づけ支援」 内臓脂肪蓄積リスクあり、健診結果3項目のうち1つの場合  ・面接による支援(原則1回) ・6ヵ月後に実績を評価 レベル(3)危険水域「積極的支援」 内臓脂肪蓄積リスクあり、健診結果4項目のうち2つ以上の場合 自治体によっては検査項目、保健指導が異なる場合があります。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ モデル地区として一足早く メタボ健診と保健指導を実施した千葉県九十九里町の場合 平成18年度から「特定保健指導」のモデル制度を実践 62歳の女性Hさん 毎年 健康診断は受けていたが 具体的にどうやったらいいかはわからないでいた。 様々な運動や食事制限などにチャレンジしたが長続きせず… メタボ健診を受けた当時は 体重67キロ、腹囲194センチ。 メタボ健診で腹囲、中性脂肪、血圧が追加リスクとして加わりメタボと判定。 3段階のうち最も危険度が高い「積極的支援レベル」に該当した。 半年間保健指導を受けた結果 生活習慣が改善され健康を手に入れた。 体重は約10キロ減、腹囲は約13センチ減しました。 積極的支援 特に運動や食事など生活習慣改善の行動計画表を作成。 具体的な改善数値を目標に保健指導。 Hさんの場合のメタボ改善の目標は「1ヶ月にウエスト1センチ減」 九十九里町では運動面の対策として週に1回1時間半の 「ファットさる教室」を開講。 運動週間のない人でも無理なく行えるよう リハビリに使われるクッションボールなどを使って筋力アップを図る。 Hさんもこの教室に通いました。 翌日には体中が筋肉痛で何もできない状態だったそうだ。 最初は気乗りしなかったが でもその運動が長続きできたのは 仲間の存在だった。 運動を継続するには同じ目標を持つ仲間で 励ましあいながら楽しく行うことが大切。 運動の楽しさを知ったHさんは 今ではバランスボールをイス代わりにしたり テレビを見ながらクッションボールで体操をするなど 運動が生活の一部に… また九十九里町では内臓脂肪を燃焼させる運動としてウォーキングを推奨。 どこまで歩いたことになるか地図で確認できる ウォーキングラリーなどがある。 地図にある歩数をクリアしたら地名にマーキング。 Hさんも仲間と競い合いあっという間に千葉を一周。 四国88ヶ所も巡り 東海道53次の愛知県岡崎宿まで到達。 半年間で歩いた距離は約1200キロ。 何と東京から博多まで歩いた距離。 運動の他に行われる重要な保健指導が食生活の改善 九十九里町では半年に5回「栄養教室」を開講。 指導員によるとHさんは甘いものが多く全体的に野菜が少なかったとか。 栄養教室に通うまではカロリーに無頓着だった。 朝昼晩の3食に加え 毎日必ず3回はおやつタイムがあった。 間食は1日に1回、午前中に!野菜は3食バランスよく摂る。 この2つを実践した。 それだけではなく料理のときにはこんな工夫もおこなった。 塩分を控えるために七味を入れる。 生活習慣病に塩分の摂りすぎは禁物。 塩の代用として七味やお酢などを調味料のメインにする。 継続して生活習慣を改善するには楽しむことが大切 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 健康増進「ご当地体操」 三重県伊賀市「忍にん体操」 忍者の軽やかな動きを取り入れた体操。 忍者のポーズ ・両手と片足を前に出し前後に体重を移動 ・片足立ちで両手を前で組む 足腰の筋肉を鍛え下半身のバランスを整える 忍者走り ・腕を振り上げながら直線に4歩前進 ・屈んだ姿勢で後ろ・横向きに歩いて最後に同じ位置に戻る 歩きながら両手を振ることで前進のストレッチ効果 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆  ■楽天「ナイシトール」で検索  ■楽天「ナイシトールL(レディ)」で検索 ナイシトール85に女性版新発売!3月28日より出荷予定 ナイシトール85L(レディ用)は、体に脂肪がつきすぎた、 いわゆる脂肪太りで、特におなかの内側に脂肪がたまりやすい方、 便秘がちな方に適しています。 ・ 漢方処方(18種類の生薬)から抽出したエキスを、   乾燥して錠剤に仕上げたお薬です。 ・ 脂肪の分解促し、肥満症のに効果があります。  ■楽天「ロート防風通聖散」で検索  ■楽天「生活習慣病セルフチェック」で検索  ■楽天「健康健診」で検索

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る