コマさんの 気まぐれDIARY

2013/03/13(水)01:34

本日から ぶーたろう最終公演 開始♪

保育園(16)

ステージ構成考えてて ちょっと煮詰まったので 深夜に日記を書いてます^^ ******☆ およそ8年にわたりザッキ~おにいさんと保育園を周ってきたぶーたろうの最終公演がいよいよ明日から始まる 思えば一番最初に石井保育園を訪れたとき 初代ぶーたろうを手に子ども達がどんな反応を示すのか? とても不安だったっけ・・。    恥ずかしがり屋の彼はいつもザッキ~おにいさん持参のバッグの中でひたすらかくれんぼしてた 何度か保育園ステージを踏んでるうちに イイ子役のぶーたろうだけでは見てる園児さんたちに近づけない。。 そう感じたザッキ~おにいさんは悪役野良猫"クロ"を投入^^ 《現在活躍してるおさるのモンチの先輩になるのかな? モンチより だいぶ肝がすわってたけどね(笑)》    アカペラで歌ってたエンディング『バイバイたっち』にも伴奏が入り 子供達もよりいっそうステージにのめりこむように。。 いつしか ぶーたろうは 保育園の子ども達の人気者になっていた。 ラジオ(栃木放送『ザッキ~おにいさんとぶーたろうの教えてきたかん』)やテレビ(Tokyo Sky Net TV『輝いて今』)にも出演を果たし・・ 保育園だけの豚さんではなく。。 それ以外の人たちにも名前を覚えてもらえるようになった。 そんな彼の引退を考えたのは パペットの痛み具合も去ることながら この辺でおにいさん自身、初心にかえって 以降のステージを進めていきたいと考えたからだ。 ザッキ~おにいさんステージを見て育った子供達も もう小学2~3年生・・。 お父さん、お母さんもおにいさんと同じ年を重ねたんだもんね・・。 そろそろ 新しい風を入れて 今時パパママに対応できるステージに変えてく必要がある・・ そう考えたんだ。 ※ほんというと交代されるのはぶーたろうではなくザッキ~おにいさんの方だったんだけどね^^:代わりがいないってことで?愛するぶーたろうに身代わりになってもらっちゃった・・みたいな(汗) どう変えていくか?おにいさん自身 まだ分からないけど。。 新しいパペットたちと また旅を続けようと思ってます    今までぶーたろうを応援し、愛してくれた親子さんに 感謝の気持ちをこめて ~ザッキーおにいさん~ 

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る