210486 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

醤油ラーメンとカツ丼

醤油ラーメンとカツ丼

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.11.02
XML
カテゴリ:雑記帖
つづきです。
食べ物の俗信には食べるとよいことと悪いことの二種類がある。

以下
『日本俗信辞典 動・植物編』(鈴木棠三・角川書店)から。

○土用の丑の日
・ウナギを食べれば夏痩せしない・病気にかからないなど
(秋田・岩手・茨城・埼玉・千葉・神奈川・石川・富山・山梨・静岡・
 愛知・岐阜・滋賀・大阪・兵庫・岡山・広島・島根・山口・香川・
 愛媛・徳島・福岡・大分・佐賀・宮崎・鹿児島)

○民間療法
・結核には、ウナギの肝臓の黒焼き(山口県阿武郡)、骨の黒焼き
 (新潟県佐渡郡)、黒焼きをして採った油(岡山)が効く。

・生血・肝を服用する(鳥取)。

・ウナギの油は肺炎によい(栃木・熊本・鹿児島)。
・ウナギの肝は、眼のかすんだのが治る(佐賀)、鳥目によい(福島・
 愛知・岡山)、眼痛によい(奈良)、眼病によい(長崎)。

…など。

ウナギを食べると眼によくないといふ地域がある一方で(前回)、
肝は眼病によいといふ地域があるのがおもしろいとおもひました。


○食べ合はせ。ウナギと梅干は、よくない・命にかかはる。
(岩手・秋田・栃木・千葉・山梨・新潟・富山・愛知・三重・和歌山・
 大阪・岡山・山口・愛媛・福岡・大分・佐賀・熊本)

○その他
・焼ウナギに酢をかけると泳ぎ出す。
(和歌山市内原地方)
・ウナギ釣りに梅干しを持って行くと釣れない。
(愛知県南設楽郡)
・ウナギを多く捕った者には馬鹿息子が生まれる。
(青森県三戸郡)

…など。

全国的にたくさんあるのでびつくりしました。
日本はふしぎな国だなあとつくづくおもひましたね。
これを読んで、えーつ、うちの県ではそんなこと言はないよとか
おもはれる方もゐるとおもひますけど(ぼくもおもつた)、この
やうな本がありますよといふ紹介といふことで。

ぼくが興味あるのはなぜこのやうな俗信が生まれるのかといふ点ですね。
だれがどういふ状況で発生させ、流布がなされるのでせうか。
はじめは神社やお寺から語られるのでせうか。

ぼくの勝手な想像。
ウナギがまだ珍しかつた頃、晩ごはんに出されて、
「いややわあ。こんなヘビみたいなもん。」
とか言つて怖がつて食べやうとしない人に対して、
「ウナギは体にええんやで。夏痩せせえへんし風邪もひかへんのやで。」
なんて言つて説得するための根拠として生まれたのではないでせうか。

現在だつたらウナギにはDHAやビタミンが豊富に含まれてゐてしかも
低カロリーなんだ、とかいふことを食べると体にいいことの根拠にする
やうなものぢやないですか。
(俗信はビタミンやカルシウムの代はりだつたのか…)

よくテレビコマーシャルで栄養素や薬の成分などの名前を強調して
その製品を宣伝するものがありますけど、ぼくなんかはその名前を
よく知らなくても「カテキン」とか「インドメタシン」とか「フラボノ
イド」とか言はれるとなんかすごいんだらうなとおもつてしまふから
俗信にはさういふ効用もあつたのではないかなと。


でもそれだと食べるとよいことの説明にはなつても食べてはいけない
ことの説明にはならないですよね。




※「俗信」と「迷信」はどうちがふんだらうとおもひ、そのちがひに
  ついて複数の辞書を調べましたが、「俗信」の中でも社会に悪影響を
  及ぼすなどの弊害があるものを「迷信」とよぶ、そんなかんじでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.02 13:26:26
コメント(0) | コメントを書く
[雑記帖] カテゴリの最新記事


PR

Category

カテゴリ未分類

(0)

雑記帖

(343)

言葉

(144)

音楽

(84)

スポーツ

(141)

その他

(50)

Calendar

Profile

黄色い雨

黄色い雨

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X