000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

とぅとの青くて赤い色とりどりな日常。

とぅとの青くて赤い色とりどりな日常。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

あおとのとぅと

あおとのとぅと

カレンダー

バックナンバー

2025.03
2025.02
2025.01

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.02.21
XML
カテゴリ:自分ごと

献血をしてきました。

とぅとの職場には、毎年献血カーが来てくれるので1年に1回献血をしています。

昨年は献血カーが来る前日が飲み会で、体調があまり良くなかったので献血をせず、今回は2年振りでした。

特に今回は、能登半島地震の影響で北陸において献血が実施できず、血液が不足しているとのことでした。

なので、今回は絶対献血しようと決めていました。

体調も万全で無事に献血ができて良かったです。

献血をやったことがないという人もいると思うので流れを説明すると

1,受付で個人情報等の確認

2,問診

3,  血圧等の測定

4,血液の濃さチェック

5,献血

6,  10分休憩

です。

受付から10分の休憩が終わるまでで約
30分かかりました。

その間、水分補給を常にしているという感じです。

ジュースはその場で何本でももらえます。(笑)

さらに今回は献血の特典としてカップラーメンを2つもらえました。

これが献血をする1番のメリットかもしれないですね。

また、とうとは今まで献血カードを持っていたのですがアプリができたらしく、この場で登録していただくとハンカチがもらえると言うので登録しました。

本来なら2週間後に献血した血液の状態の結果が文書にて届くのですが、アプリなら2日後に見られるみたいです。

献血は、血液検査にもなるのが良いですよね。


今回の戦利品です。(笑)


来年も献血しよー。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.11.16 10:40:01
コメント(0) | コメントを書く
[自分ごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X