結婚式記念日 33周年
結婚式記念日、この日は例年、「はんら家比でちょっとお高いものを食べる日」でございます~過去ブログはこちら(←クリック)今年は~こちらへ~~カニとか刺身のお店。実は、お嫁さんのフーちゃんが甲殻アレルギーで、しかも、お刺身やお寿司など生魚も食べられないんざます。だから、コーちゃんたちと外食する時はそういう店には行けないので、夫婦二人で行きましょ、行きましょ、そうしましょ、と、行って来たのでした。お刺身の元も元気に泳ぎ、カニさんたちも元気に泳いでます!こちら、タラバガニさん。韓国では「King Crab」。カレイの煮付け、刺身の和え物、カボチャの天ぷら、ケランチム、コーンバター焼き、ワカメスープ、これだけでお腹がいっぱいになりそう。お寿司。タラバガニ。2人でお腹いっぱい食べました。ご飯をカニみそで和えてもらったのも美味しかった。お会計は全部で、16万2千ウォン(約1万7千円)。近くにはソンソン湖があり、公園もあり、若い人が歌ったり踊ったり、食べたり飲んだり。はんらたちが入ったお店も、平日夜だったのに、お客さんでギッシリ。不景気とは言えど、景気のいい人たちは相変わらず、景気が良い模様。来年も、健康で、景気良くおいしいものが食べられたらいいな!