お隣さんの国:韓国からの手紙

2019/08/30(金)09:20

これじゃない

在韓チングたち(81)

P市にお住まいのP奥さんちに遊びに行ってきた。 1年ぶりくらいに、ブロ友Nコさんとも会い、 お初でKさんにもお会いした。 トンボク市場。 本通りの隣の路地には、 「青年の森」という通りがある。 ここは、若い人たちが市の支援を受けてお店を出している。 就職難に不景気で仕事が無いので、 こういう試みは各地でされている。 天安駅前の「明洞」というところにも 天安市が若い人たちにお金を出して 格安費用でお店をオープンさせていた。 が、広報不足か、今、残っているお店はなさそう。 ブロ友unjuonmaさんは、江原道の春川にも 同じようなところがあると載せてらっしゃったが、 春川では成功してるらしい。 その日記は、こちら。 ステキな感じのお店もあったけど、 平日だったからかほとんど閉まってた。 残念~ こんな時期にも、日本語だらけの日本ラーメン専門店。 「冷やし中華はじめました」 という看板もあったので入ってみた。 「すべて日本現地で調達してきた貴重なものです」 という注意書きが。 人間の赤ちゃんくらいの大きさのピカチューも数匹いた。 店長がオタクらしい。 客は我々4人のみ。 春川とは違い、天安の行った道をたどるのか。。。 Kさんが注文したチャーシューラーメン。 一目見て、チャーシューの大きさに感動したけど、 次は、麺の細さに驚いた。 でもちゃんと、ラーメンの味だった。^^; Kさんいわく、 「ぬるい!」 ぬるいラーメンはちょっと・・・ そして、はんらたちが注文した、期待の冷やし中華が来た! !!!!!!! 何でしょう、これは? 冷やし中華、じゃないよね???爆! これじゃない感、ハンパありません! 食べてみました。 味は冷やし中華かな?と思って。 いや、食べてもやっぱり冷やし中華じゃない。 なんだろう、これは・・・・・・・ そして、氷水の浮いた冷たいスープに大きなチャーシュー。 脂が固まって、肉好きなはんらも食べられませんでした! フライパンでじゅーって焼いて食べたかったな、チャーシュー。 Nコさんはショックのあまり、帰りの電車の中で体調を崩してしまったようです(嘘^^;。 焼き餃子。 恐らく、冷凍マンドゥ。 あ~、何だか残念な店。 日本の看板を揚げないで~ 気を取り直して、P奥さんちでお茶。 Kさんお手製の桑の実のシフォンケーキ。 桑の実のぷちぷちした歯ざわりが面白くておいしい。 Nコさんお勧めの優しい味のお菓子と、 貴重なP奥さん秘蔵の日本の羊羹。 羊羹もおいしくて、 冷やし中華ショックを吹き飛ばしてくれました。 P奥さんからはこんな可愛い木工ハンドメイドのバターナイフもいただきました。 この日はゆっくりしようと思ってたのに、 翻訳が入り、夕方にはおいとました。 日韓関係がこんな感じでも、翻訳は相変わらず忙しいです~

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る