じょんのひとりごと。

2010/07/17(土)14:25

再会。

夢の一夜が明け、 翌日は有休。 お昼ごろまで、ゴロゴロごろごろ。 でも、このままじゃいかんと思い立ち、 そういえば、近所にスーパーができたことを思い出し、 図書館に行くついでに、寄ってみることに。 うちの近所の図書館。 毎回思うが、本当にうるさい…。 なぜ、こどもが騒ぎまわっても、 親は何も言わないのか。 なぜ、大声で会話しても平気なのか。 なぜ、司書さんは何も言わないのか。 なぜ、みんな携帯を平気でかけるのか。 本当に、残念です。 図書館って、静かに過ごす場所じゃなくなったの? 平日なら、静かなのでは、と思ったけど期待はずれ。 実家の近所の図書館やら、前の職場近くの図書館、 こんなことなかったのに。 残念な気持ちで、図書館を後にし、 スーパーへ。 ……歩くこと、数分。 はて。 ここだと思った場所に、スーパーがない。 ???あれ??? しばし、歩き回る、私。 数十分後、少し離れた場所で、スーパー発見。 結構距離がありましたわ…。 そして、調子に乗って、重たいものを結構買ってしまい、 エコバッグを引きずる思いで、帰宅。 その途中、前の会社の社用車が、2台続けてやってくる。 あ。ほぼスッピンな私。 でも、周りに隠れる場所がない。 あわわ いや、だいぶ人が入れ替わったし。 私の知らない人かも。 と、思って、顔をあげたら、よーーーく知ってる人でした。 気づいてくれ、笑顔で手を振ってくれた1台目 そして、2台め あ、運転してるの、私と同じ苗字の、癒し系男子のあの人! 本人、かなりの天然さんで、温和な人で、 周りが、『あの人と話すと、癒されるね』といっていた、あの人! ちょっとした事件がきっかけで、仲のよいメンバーの中で、 しょっちゅう話題に上った、あの人! なんだか当たりくじを引いた気分。 相変わらず、お元気そうで、やさしそうな笑顔でした。 ひさしぶりに、懐かしい人に会って、 ちょっぴり、ほっこり気分になったじょん。 時間があるので、この日の夕食は、 大好きな餃子。 おいしくいただきました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る