閲覧総数 8318
2018年04月25日
|
全4件 (4件中 1-4件目) 1 政治
テーマ:今日の出来事(164987)
カテゴリ:政治
原発既得石原慎太郎再選!!
青空東京、遥か昔になりにけり ![]() ![]() 【送料無料】黒い都知事石原慎太郎 ・発売日: 2011年01月 1,300円(税込) ![]() 【送料無料】原子炉時限爆弾 ・発売日: 2010年08月 1,575円(税込) 【内容情報】 危機は刻々迫っている!世界各地で頻発する大地震は何の予兆なのか?クリーンエネルギーとして推進されている原発は本当に安全か?「原発震災」がもたらす日本壊滅の危機に警告を発する。 【目次】 序章 原発震災が日本を襲う(原発産業がもたらすだろう暗黒時代/事故の確率は二万年に一回!? ほか)/第1章 浜岡原発を揺るがす東海大地震(いよいよ迫る東海大地震と、予期される浜岡の原発震災/周期的に起こる二つの巨大地震 ほか)/第2章 地震と地球の基礎知識(地球は生きている/プレート運動とは何か ほか)/第3章 地震列島になぜ原発が林立したか(大陸移動説とプレートテクニクスを認めなかった日本/阪神大震災で信頼を失った原発耐震指針 ほか)/第4章 原子力発電の断末魔(放射能の基礎知識/永遠に消えない放射性物質 ほか) (「BOOK」データベースより) ![]() にほんブログ村
最終更新日
2011年04月10日 21時25分02秒
コメント(0) | コメントを書く
2011年02月19日
カテゴリ:政治
![]() 【送料無料】独身手当 【内容情報】(「BOOK」データベースより) 四十路を迎えた独身男女を気づかう手当。出世していない職員に配慮した手当。残業したフリをすればもらえる手当─。これらは今まで官僚・公務員に与えられてきた“異常な手当”の、ほんの一部に過ぎない。かつて厚生労働省の特殊法人に勤務し、そのあきれる実態に日々接していた著者が、霞が関と全国の自治体を徹底調査!国会議員たちも注目する、役人天国ニッポン告発の書。 今気になる女性がいます ![]() 名前は「若林亜紀」、行革の女闘士です。 その言葉には説得力があり、惹かれてしまいますね。 以前、「事業仕訳」がテーマだったTBS昼のニュースバラエティーでの事。 若林亜紀が宝くじ事業の実態を痛烈批判し始めてたら番組司会者始め、他のゲストが真っ青になり固まってしまった。 そしてすかさず話題を変える司会者。「何があったか」と思い気ゃ、番組中に流れるCMでワケを知った。 西田敏行が「サマージャンボ3億円 ![]() そう、番組のスポーンサーは『日本宝くじ協会』。 あわてた司会者はとっさに若林亜紀の言葉を遮り話題を変えてしまった。 それでも言い足りなく、喋ろうとしていた若林亜紀。 おかしかったですね、この場面。 TVメディアが腰砕けで情けないのか、場の空気が読めない若林亜紀が至らないのか、それはともかく、もっと聞きたかったな・・・説得力あったもん。 行革と戦うジャーナリストとして、今後も注目し、そして応援しようと思う。 ![]() 【送料無料】実録事業仕分け ![]() ドロボー公務員 日本を喰い物にする優雅な特権階級 (ベスト新書) (新書) / 若林亜紀/著 ![]() 【送料無料】裏切りの民主党 事業仕分けのパフォーマンスは国民の目をくらますための三文芝居だった。財源無視で見せかけだけの民主党の改革に国民よ怒れ! ![]() にほんブログ村
最終更新日
2011年02月19日 16時42分21秒
コメント(0) | コメントを書く
2010年07月13日
カテゴリ:政治
今、夕刊を手にしてビックリしてます!
最終更新日
2010年07月13日 19時14分29秒
コメント(0) | コメントを書く
2010年07月11日
カテゴリ:政治
参議院選挙開票結果、民主党過半数割れ!
明日の朝刊にはセンセーショナルに、そんな 見出しが躍るのか ![]() でも考えてみれば、前回の衆議院選挙が異様 だっただけで、冷静に見ればこの結果は今の 自民、民主の力関係そのままであり、むしろ、 善戦ではないのか。 数年前までは、民主党政権なんて夢のまた夢 だったのだから。 民主、自民、本当の戦いはこれからでしょう。 そして、やはりキーマンはこの男か。 「民主党が敗北って? あなたねぇ~」 菅総理大臣は、まったく気にしていません。 そのズブとさが、日本を救う!?
えっ、それって本当なの???
もう少し、長い目で見ましょうよ。
最終更新日
2010年07月12日 01時19分54秒
コメント(0) | コメントを書く 全4件 (4件中 1-4件目) 1 総合記事ランキング
|