436467 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Aloha&E komo mai Ohana

Aloha&E komo mai Ohana

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

 http://buycialisky.com/@ Re:お稽古始(01/07) cialis prijzenwhere to puchase cialis o…
 http://buycialisky.com/@ Re:楽しいコンサート(02/24) cialis in apotheekcialis and alcohol ef…
 http://buycialisky.com/@ Re:見てみて♪ohanaのお花*(09/04) cialis for daily use half lifediferenci…
 http://buycialisky.com/@ Re:東京駅で・・すってん!!(;_;)(12/26) cialis perscription drug storescialis a…
 http://buycialisky.com/@ Re:夏休み一行日記(^_^;)(07/26) dosage cialis 36cialis soft pulmonary h…

お気に入りブログ

フラダンス好きのペ… こばっち21姉さん
ハワイ発 美味しい… hawaiiansurfさん
PUAMELIA GARDEN **pua**さん
ヴァカンス移住 ~ … aloha makaniさん
ALOHAジョニーの  … JOHNNY8811さん
2007年07月31日
XML
カテゴリ:Hawaii

Manoa

帰国後 山はすがすがしい空気に包まれ

とても 過ごしやすいです。

Hawaiiと変わらない感じ

今日は晴れ 洗濯物も完了し

母の件では 留守中の穴は埋められホッとしています。

 

それでも 慌しくて

楽しかったHawaiiの余韻にはなかなか浸れない。しょんぼり

仕事かばん

良い旅行とは

本当は準備段階と 帰宅後もたっぷり楽しめるものだと思います。

今回は 出発前も帰国後もバタバタしてしまってしょんぼり

飛行機

それでも 楽しい思い出はいっぱいあったような(笑)

 

家族全員での海外旅行は5年振りのohana一家グッド

 

子連れの海外旅行は 

チビが二歳の時から始まり5年前まで毎年行っていました。

年に二度行く事もあり

チビは年の数だけ行っているじゃないかな?

旅慣れて居る事もあり

飛行機機内やホテルホテルで子供たちが回りに迷惑を掛ける事も無く

それなりに 良い子で居てくれましたが

小さい時は大変でした

 

仕事かばん支度から始まり

旅先での健康管理

子供中心のスケジュール等々

とても 気を使いましたが

今回 驚くほど大人になっていた(笑)

(14歳と18歳だから年齢的に当たり前だけど)

部屋も両親と子供達に分けて入り

子供を残して出かけたり

私の行きたい所(植物園)にも 付き合ってくれたりと

今回は 私が行きたい所を中心に回る事が出来ました。

荷物もちが いるので

重い物も 躊躇無く買えたし(笑)

大きな傘まで買って来ちゃった(爆)

しいて言えば

チビが毎晩 でかくて高いステーキを遠慮なく食べ

買いたい物を 遠慮なく親に買わせて

おじいちゃんおばあちゃんにお小遣いを貰ったのに

お土産も買わないで(ーー;)相変わらずでしたが

長男は

食いしん坊のくせにメニューを見て 遠慮しちゃうんだよね。

缶緑茶が高いとか・・・。

そんな所にまで気を使ってくれて

パーティの時 会社の小さい子の面倒を見てくれたり

(親は飲んだくれているからね(笑))

おじいちゃんやおばあちゃんのお土産にも

とても気を使っていました。

チビの気持ちは解らないけど

Hawaiiが大好きなのに4年も行って居ない私を

(最後のHawaiiはフラシスタと行ったから) 

可愛そうだと思ったのか

皆 私にとても優しかったよ~ 

今日 少し写真を入れたのでアップしました。

上の写真は

Manoaのライオン植物園内で写したものです。

Manoa Lyon.JPG

 

多分 植物の写真だけで300枚ぐらい写したかも(笑)

どうしましょうね^_^;

Hawaiiの旅日記も付けたいのですが

画像を取り込む余裕が無いので追々考えます。

面白かったエピソード

マノアの街中のマックでの出来事

マノアではSCでラーメンを食べ
トイレを借りるためマックに寄りポテトとコーラSを頼もうとしたら


マックの店員のおばちゃんや お客さんのおばちゃん達が
SmallもLargeも金額が同じだからと、やいのやいの言って来て


すぐに英語は理解できたけどそんなに飲めないので

『スモールサイズ プリーズ』と言うと


チャイニーズか?(私良く中国人と言われる)と聞かれ英語はわからないのか?と

また四人のおばちゃん達が説明しだし(笑)

ジャパニーズと言うと

奥から少し日本語の解るおばちゃんをわざわざ連れてきてくれて

『同じ 同じ』

と、二つのカップを持って言ってくれるので


しょうがないのでMediumに変更すると全員が嬉しそうに

スマイル満面の笑みで【うんうんそれでいいのよ】と納得してくれました。大笑い

チビが『テイクアウト プリーズ』と言うと

『やだ~この子は英語が話せるじゃない』

と、大ウケにうけてくれて(笑)

先に席戻ったおばちゃんは

『何故Largeにしなかったの?』


ってまだ言っていた(笑)大笑い

店から出る時

おばちゃん達に 

『サンキュー MAHALO』

と言うと 

『キャー 凄い ハワイ語使ってるわよ~』

見たいな感じの事 言って

また 明るく優しいスマイル笑顔で(^^)/~~~してくれ

何か 下町のおばちゃん達みたいでAlohaな時が過ごせました。手書きハート

英語がしゃべれないのは悲しいけど

海外での こんなコミュニケーションがとても楽しいohanaです。

びっくり

私 英語で話しかけられると

どうも 常にフリーズしているらしく 長男に笑われてました。大笑い

 

我が家は誰も英会話が出来ないのですがしょんぼり

長男が単語が読めるので((笑))

看板などを 読んで貰って助かりました。ちょき

チビは 親が居ないところでは必要な事はどんどん聞いて要求を満たしていると

(3歳児の時のチビは保育園で声が出せなくて

それでも ジェスチャーやらせたら日本一と保育士さんに言われていたから)

長男が驚いていました。

 

それでも 傍から見たら 間抜けな旅行者ね

 

サンセットビーチ.JPG

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月31日 23時12分57秒
コメント(20) | コメントを書く
[Hawaii] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:5年振りの家族揃ってのHAWAII(07/31)   童 夢 さん
結果、楽しめたのかな?(笑)
植物の写真だけで300枚とは随分撮影しましたね^^
それだけの数をアップしたりブログに載せたりは大変ですよね。

外部の画像倉庫で沢山アップできて、スライドショーが使えるところにアップするとか…。
コメントを載せたいのだけをブログに…。
結局は作業することになるけど(苦笑)

英語かぁ~自分も話せないので、ここはあまり触れないようにしておこう(笑)

(2007年08月01日 01時19分48秒)

 Re:5年振りの家族揃ってのHAWAII(07/31)   hawaiiansurf さん
久しぶりに覗いてみたら、ハワイに来ていてびっくり~!
もの凄く充実した旅になった模様ですね。

ライオン植物園、ちょうど同じ時期に僕も行きました。
野郎2人で、植物園&滝ツアーを敢行。
植物園は、人が少ないけれどなかなか楽しいですよね!

また、マックはキャンペーン中なのですよね。
すべてのサイズが99セント、おばちゃん達はそれを伝えたかったのでしょね(笑)

ハワイシリーズ、更新楽しみにしています! (2007年08月01日 07時23分40秒)

 Re:5年振りの家族揃ってのHAWAII(07/31)   miyomon さん
こんにちは!
いいね~いいね~家族ハワイ旅行(*^^)v
最初から、ず~っと、ニヤニヤしながら読んでいました!
子供達と家族旅行ってもう何年も行っていないわ~~!
私も仕度して出掛けるときにはもうグッタリって言う記憶しかない(^_^;)
大人になったのね(笑)
ちゃんと全部自分で出来るようになったのね(*^_^*)

マックの会話笑ってしまった!
英語は難しい~!
以前、道を聞かれたことがあったけれど、やっぱりフリーズして、指差すのが精一杯だったわ(笑)

お気に入りの写真を、少しずつ見せてくださいね♪

*長男君、次男君の性格は我が家に似ているかも・・!(^^)!
(2007年08月01日 10時33分13秒)

 Re:5年振りの家族揃ってのHAWAII(07/31)   あたごおかりな さん
0hanaさん お帰りなさい。ファミリーでのご旅行・・色んなことがあったようで楽しい思い出の1ページが出来ましたね。お母様も骨折されたりでなかなか大変な中での思い切ってのご良好だったようで。
確か、数年前は息子さんの都合でハワイに0hanaさん二人でお留守番されたこともあったように記憶してます。
ハワイでアロハの気分にひたっておられる間に庭の隅々に沢山の茗荷がヘッドを持ち上げてませんでしたか。
(2007年08月01日 14時48分42秒)

 Re:5年振りの家族揃ってのHAWAII(07/31)   こばっち21姉 さん
読みながら光景が目に浮んできました。
ハワイのおばちゃんのイメージもばっちり!
ダーリンは、英語OKだったように記憶してましたが記憶違いかも?この場にはいらっしゃらなかったのかな?でもお兄ちゃんが頼りになって良かったですね。
兄弟でも色々性格が違うよね。家も次女はちゃっかりしてて長女は遠慮がちです。 (2007年08月01日 16時15分33秒)

 お帰りなさい~♪   flowergarden117 さん
こんにちは ♪

お久しぶりです。ハワイ旅行楽しかった様ですね。

Ohanaさんの家族、楽しそうだから素敵な日々を過ご

せましたね。

きれいな海、空、空気、爽やかな風。。。

私も2回行きましたが。。。ハワイ大好きです。

私は植物園は行ったことないですね~。。。。

沢山の写真、これから楽しみにしています。

(2007年08月01日 16時35分44秒)

 Re:5年振りの家族揃ってのHAWAII(07/31)    aloha makani さん
お帰りなさい!!
やっぱり家族ですごすハワイはいいでしょう~♪
子供が大きくなると、なかなかそろって旅行に出かけることも少なくなるから、貴重な想い出よね!
ハワイの風、いっぱい送って~!!! (2007年08月01日 19時56分40秒)

 Re[1]:5年振りの家族揃ってのHAWAII(07/31)   Ohana117 さん
童 夢さん
おはようございます。

台風大丈夫?
Hawaiiの植物園には 童夢さんが好きそうなリーフも沢山ありましたよ

足を伸ばして ライオン植物園に是非行ってみてください
(2007年08月02日 08時47分03秒)

 Re[1]:5年振りの家族揃ってのHAWAII(07/31)   Ohana117 さん
hawaiiansurfさんAloha

マノアには木曜日行ったのよ~
滝の水量は如何でしたか?
先に登った男性人たちが たいした事無かったから
足元悪いので行くなと言われ 見てないのよ~^_^;

でも 本当によい所よね

マック キャンペーン中だったのか~
いつも同じじゃないのね(笑)

(2007年08月02日 08時51分50秒)

 Re[1]:5年振りの家族揃ってのHAWAII(07/31)   Ohana117 さん
miyomonさん
おはようございます。

子供の成長の5年間は大きいわね
親が年をとるわけだ^_^;

私たちもラスベガスで道を聞かれた時は 指さして教えてたわ~

おのぼり旅行者に聞くなよ~って感じ(>_<)

あら~ お宅のご兄弟も同じ感じなのね(笑)


(2007年08月02日 08時55分57秒)

 Re[1]:5年振りの家族揃ってのHAWAII(07/31)   Ohana117 さん
あたごおかりなさんAloha
ハワイアンのCDを何枚か買って来ました。
今度紹介しますね。

茗荷 花まで咲いていました(>_<)

(2007年08月02日 08時57分41秒)

 Re[1]:5年振りの家族揃ってのHAWAII(07/31)   Ohana117 さん
こばっち21姉さん

今後 ゆっくり紹介して行きますね。
英語 ダーは長男より駄目よ(>_<)
私はもっと駄目

おばちゃん達 親切だよね
hawaiiansurfさんのコメントで今マックがキャンペーン中だと教えてもらいました(笑)

長男 長女は優しくて
次男 次長はちゃっかり屋さんなのね(笑)

私は一人っ子 ダーは次男です


(2007年08月02日 09時01分55秒)

 Re:お帰りなさい~♪(07/31)   Ohana117 さん
flowergarden117さん
おはようございます ♪

Hawaiiの風は気持ちいいですよね~
次回 行かれる時は是非 植物園にも足を伸ばして見て下さい

あと hulaで習った曲の場所に行くと良いですよ (2007年08月02日 09時05分08秒)

 Re[1]:5年振りの家族揃ってのHAWAII(07/31)   Ohana117 さん
aloha makaniさんAloha!
今回は 滞在が短くてちょっとあわただしかったけど
それでも 家族旅行は楽しかったです

でも 今は夏休み・・・。

早く子供たちが独立して出て行って欲しい(笑)

(2007年08月02日 09時26分40秒)

 Re:5年振りの家族揃ってのHAWAII(07/31)   たぬき星人 さん
わああ~、いいないいな楽しそう(^^)
皆さんそれぞれに満喫された様子が伝わって来ます♪
HAWAIIは私にとっても憧れの地だけど、まだ行ったこと無い~
独身時代はちょっと小金が溜まると台湾に飛んで行ったものです
中国語は留学生に習って少し齧ったし、筆談が通じるので楽だったんだけど
英語圏は…英語コンプレックスが有ってね~(苦笑)

ご家族きっとみなさん英語が堪能なんだろうなって勝手に思い込んでいたので、ちょっとほっとしました(^^);
私もいつか憧れを現実にかえなくっちゃ♪
それまで色々読ませて頂いて研究させてね~♪

写真楽しみにしてます(^^)

(2007年08月02日 12時28分09秒)

 ビーチの影ボウシ♪   ちちゃ*ぷな さん
なんだかいい風景で、じぃーーーんときちゃった(ちょっとウルウル)

ハワイのオバチャン達の話、最高!!
100%親切心からなんだろうけど、わざわざ日本語分かるヒト引っぱってきてまで、って・・・(爆)
多分「同じ値段なのにモッタイナイ!」だったんだろうなぁ。
このへんは関西のオバチャンにも通じるものが(笑)

せっかくだから植物の写真、見たい・・・けど、どうしたらいいかな?
もしいいアイデア浮かんだら、お知らせします♪



(2007年08月02日 14時51分51秒)

 Re:5年振りの家族揃ってのHAWAII(07/31)   miyomon さん
こんばんは!

サンセットビーチでの影写真見に来ました♪
砂浜がオレンジ色で綺麗・・・

でも、足が長く見えてずるいよ~~~(笑)
Ohanaさんは、どれ~? (2007年08月02日 23時15分10秒)

 Re:ビーチの影ボウシ♪(07/31)   Ohana117 さん
ちちゃ*ぷなさん おはよう

>なんだかいい風景で、じぃーーーんときちゃった(ちょっとウルウル)
そうですか
良い写真が撮れて嬉しいわ(#^.^#)


>ハワイのオバチャン達の話、最高!!
>100%親切心からなんだろうけど、わざわざ日本語分かるヒト引っぱってきてまで、って・・・(爆)
>多分「同じ値段なのにモッタイナイ!」だったんだろうなぁ。
>このへんは関西のオバチャンにも通じるものが(笑)

私も そう思いました(笑)


>せっかくだから植物の写真、見たい・・・けど、どうしたらいいかな?
>もしいいアイデア浮かんだら、お知らせします♪

ありがとう
あまりにも沢山のプルメリアを見て来たので
今 ちょっとお腹一杯で
我が家の開花 昨年ほどあせらず見守れます(笑) (2007年08月03日 07時03分15秒)

 Re[1]:5年振りの家族揃ってのHAWAII(07/31)   Ohana117 さん
miyomonさん おはようございます

>サンセットビーチでの影写真見に来ました♪
>砂浜がオレンジ色で綺麗・・・

わざわざありがとう

>でも、足が長く見えてずるいよ~~~(笑)
確かに(笑)

>Ohanaさんは、どれ~?

左からダー 写真を撮っている私 万歳しているチビ
本当はデブだけど痩せて見えるお兄ちゃん(笑)
長男以外 今は3人が ほぼ身長同じなのよ
-----
(2007年08月03日 07時06分12秒)

 Re[1]:5年振りの家族揃ってのHAWAII(07/31)   Ohana117 さん
たぬき星人さん おはようございます

行く機会があれば是非植物園、お勧めします。

筆談か~
漢字が書けないと駄目ね(ーー;)

私は返還前の香港に凄く行きたかったんだけど
行く事が出来ず 
その後も アジアには行った事が無いのよ~。

今回 会社のコンベンション参加で
台湾の人たちも来ていました。

凄かったよ~
会場で ドラやラッパを打ち鳴らし
盛り上がっていました。

台湾の方と日本人の顔似てません(・・?
今回やたら知り合いに似ている人見かけ、
一度 人間違いして声掛けそうになっちゃった(ーー;)

英語と言えば
韓国方は 英語話せるかた多いですね
教育がしっかりしているのかしら?
うちの アホ小僧どもにも頑張って欲しい~

(2007年08月03日 07時36分45秒)


© Rakuten Group, Inc.