アピログ(ジムニーから食べ物までアピオ社長のつれづれブログ)

2014/07/26(土)10:20

今年も鈴鹿8耐の夏がやってきました。

ジムニー以外のホイールジャンキーな話題(30)

昨年久しぶりに訪れた鈴鹿8耐。 私がよく通っていた1980年代当時はライダーのお伊勢参りならぬ 鈴鹿参りと呼ばれていた時代でした。 レーシングチームのスポンサーは資生堂をはじめ大手食品メーカーなど テレビ放映も地上波で8時間放映していたりとすごい時代。 みし奈アナウンサーのレース実況を聞きながらタオルを 頭にかけて灼熱の8時間耐久観戦でしたが、 今や鈴鹿サーキットもすっかり様変わり。 当時と今も変わらないのはファンの熱気ですね。 今年は鈴鹿8耐で優勝経験を持つヨシムラが、 60周年の記念になんとあのケビンシュワンツとあの辻本選手も レジェンドチームとして出場します。 即ちヨシムラだけで2チームの参戦です。 昨日の予選結果では2チーム共にベスト10以内。 明日の決勝が楽しみです。 ちなみに昨年はヨシムラチームをピットで応援するという 夢のような出来事だったのですが、今年はさらに ピット裏にSUZUKI×ヨシムラカラーのハスラー そして何とアピオジムニーもピットエリアの展示に 登場!ぜひピットエリアに入ることができるプレミアム入場な 方や2輪業界な方などぜひご覧ください。 ポケットサイズのカタログカードもジムニーにセットしています。 急遽ピットに設営が決まったのでラリー車が間に合わず アピオコンプリートカーにヨシムラステッカーを追加 大至急でいつもの依田さんにお願いしたのですが対応していただけました。 こちらはスズキさんで用意したヨシムラカラーのハスラー アピオではレカロシート関係その他でジョイントしています。 今日は4時間耐久レース。そして明日はいよいよ決勝です。 ヨシムラスズキの応援よろしくお願いします。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る