アピログ(ジムニーから食べ物までアピオ社長のつれづれブログ)

2015/03/15(日)11:53

時速15Kmの哲学とは旅感のある自転車で。海外サイクリスト兼モデル山下晃和のトークショー

ジムニー以外のホイールジャンキーな話題(30)

先日海外サイクリスト兼モデル山下晃和の アピオジムニー旅暮らしでもご紹介した、 湘南T-SITE蔦谷書店での自転車×旅のトークショーに 行ってきました。 2時間の講演では、海外での珍しいシャワールーム兼トイレの話や 世界の絶景などワクワクする内容。 時速15Kmの哲学などなるほどという話ばかりでした。 彼の凄いところは行きたいところに対して 将来行きたいといういい方はせず 例えば2017年にここに行こうと決めたら そこから逆算してやるべきことをやっていくそうです。 まるでビジネスセミナーのような格言ですが あらゆる分野に共通する秘訣かもしれませんね。 説明の写真は南米ウユニ塩湖にある有名なホテル 電気もなにもないこのホテルは5つ星どころか満天の星ホテル しかも空だけでなく地面にも満天の星空が写るそうです。 死ぬまでにみておきたいですね。 昨日も朝ラジオで有名な詩歩さんが登場していましたが 遠いだけに南米には憧れますね。 すぐに私は行けないようですが、その代わりに アピオジムニーならば誰かに乗って走ってゆけそうですね。 おっさんよりも詩歩さんに乗ってお願いしたいですね。 それにしても詩歩という名前素晴らしくいいですね。 お父さんがつけたのでしょうか? おっイカン。話がそれてゆきますが、 講演が終わりうれしい出来事がありました。 それはサイン会場から、アピオとか、ジムニーという会話が 小さく聞こえてきたと思ったら 何と山下さんの乗るアピオジムニーに憧れて アピオジムニーを購入したという昨年秋にTS7納車ホヤホヤの MTB乗りの方が来場されていました! ありがとうございます! さらにそのMTBお仲間のフォトグラファーの方も アピオジムニーをご検討中だそうです。 そんなこんなで楽しい夜の夕べでした。 詳しい内容は下記の本にも登場しています。 お近くの蔦谷書店や下記楽天ブックス等で ぜひどうぞ! 【楽天ブックスならいつでも送料無料】自転車ロングツーリング入門 [ 山下晃和 ]価格:1,512円(税込、送料込)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る