335495 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Have a cup of coffee with apois      

Have a cup of coffee with apois  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

apois

apois

Favorite Blog

オアシス oubaitouriさん

Comments

とーる@ Re:2014年夏アイソラ限定品(06/28) 紫のオーストリッチ?の財布(箔がついて…
りえこ@ Re:2014年夏アイソラ限定品(06/28) ご無沙汰しています。 プログが間が空い…
Uu7XlJ jnnedhs@ Uu7XlJ <a href="http://jnnedhsapbmo.com/">jnnedhsapbmo</a>, [url=http://qstfldm Uu7XlJ &lt;a href=&quot;http://jnnedhs…
hojlbwt@ JXTUXiLpyhIJWR C4oCjL &lt;a href=&quot;http://ylrdsic…
apois@ みかんさん 本当に美しいです。見るだけのおはじきに…

Freepage List

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

April 15, 2011
XML
カテゴリ:落語

成城ホールで開催の談春師匠のお話を聴きに行く。
成城学園を降りると真っ暗、
どのお店も看板や店内の照明を落としています。
目の悪い私は足元が恐い、しかしこれに慣れないといけません。
昭和の電気事情になるのだから。

談春師匠爽やかな語り口。
猫久・・・初めて聴いたお話、意味解んないけど楽しい。
紺屋高尾・・・何度聴いてもいいわ~、毎度違う雰囲気で新鮮。
       途中激しい睡魔が襲い頭がくらくらした。

お客様300名かなあ~、60パーセントが男性その半分が
50歳以上かな。笑い声が渋いです。
静かな独演会でした。
師匠の白いお着物が素敵でした。2011041421240000.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 15, 2011 01:01:19 PM
コメント(0) | コメントを書く
[落語] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.