075493 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三月ウサギのティタイム

三月ウサギのティタイム

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

りんご茶0502

りんご茶0502

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2005.04.10
XML
カテゴリ:4月の風景
16日の映画公開をまえに、去年の映画がテレビ放映された。
子供たちが小さい時は、三人でよく見に行ったものだ。

いまは・・・・・・ぜんぜん。

あの頃は面倒くさい~~って思ってたけど、親子三人で必死でいい席をとって、
大きな画面に大笑いをしながら、映画を楽しんだ。

懐かしい思い出だ。

子供達は、くれしんから、卒業したみたいだけど、やっぱり私は、卒業できないでいる。

いつまでたっても、しんちゃんは、幼稚園児。
同じ幼稚園児だった頃からおなじくずっと、しんちゃんは年を取らない。
みさえも、29歳で、全然年を取らない。


この映画は、今までの映画と比べて撮ってもシンプルにまとまっている。
突出した、なにがあるわけでもない。

中途半端に投げ出された映画さんが、なんとかエンドを掛けたいと、
映画館に来た客を映画の世界に引き込む。

その世界は、砂漠に一軒ある町である。
地上のどの場所にも町はない。そして太陽は動かず、時は止まったまま~~
ジコチューの知事が取り仕切っている野蛮な世界だった。もとのかすかべに戻るにはどうすればいいのか~~???

しんちゃんたちの、推理と挑戦がはじまる。


すごく楽しい映画だった。エンドシーンもすてきだった!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.04.10 22:54:05
コメント(0) | コメントを書く


コメント新着

くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
ちぃたろー@ Re:奈緒さんきれいです(05/29) りんご茶0502さん お返事ありがとうご…
りんご茶0502@ 奈緒さんきれいです こんばんわ~~ 似顔絵みせていただき…
ちぃたろー@ お元気ですか りんご茶さん、こんにちは♪ 「のだめカン…

© Rakuten Group, Inc.