あっぷっぷ

2009/06/17(水)10:41

生きてます~役員な日々

とってもとっても久しぶりになってしまいました。 とりあえず生きてますのご報告と、少しの近況、と そして今私が置かれている状況の説明に日記を書くことに・・・。 家族の近況~ ●カイ7歳、もうすぐ8歳くん。 体育の時間のドッチボールが激しく好き。 今日は5人、今日は7人・・・毎日のようにボールを当てた数をいちいち私に報告する。 私も昔ドッチボールが好きでした。私は逃げる専門 現在カイに、右に投げる振りして、左に投げる技を伝授中の腹黒母。 ●ミミ4月に4歳になりました。 写真は4歳のお誕生日。 なにがほしい??というと「ドレス!!」というので ひらひらドレスをプレゼント。なりきりポーズがなんかちょっと怖い?? この日、自分に陶酔しきりの娘でした(笑) 幼稚園にも楽しく通っています。 幼稚園でフレッシュプリキュアごっこをし、 ミミが「ピュアピーチ(ピンク色が好き♪)がいい!!」と言ったら 他の女の子もみんなピーチがいい!!と言い合いになっていたそうで(笑) クラスの男の子が「ミミちゃんがピーチが似合うよ」とツルの一声で ピーチをゲットしたそうです。 得に可愛いわけでもなく、どちらかというとイケてない娘なのですが人気者。 そのわけは、男の子達に「みみちゃんね~●くんがだ~いすきなの~」を あちこちで言いまくり、単純な男の子たちは、じゃ、ぼくもみみちゃんすき、となる といった構図。これは年少時ならよくある光景。カイもこのくらいの時 自分を好きって言ってくれる=じぶんもすき。になってた(笑) そとではびっくりするくらい大人しくて、いい子ぶりっこな娘。 怖い女ですぞ~~~~ ●旦那、○歳。 所属部署が少し前に代わって、今回の部署でもマイペースはけして崩さない徹底ぶり(笑) 残業が当たり前の部署なのですが、じゃ、お先に~♪と定時に帰っちゃう。 でも陰で、旦那が早く帰るから、他のメンバーも帰りやすくなった、休みやすくなった、と 言われてるそうな?? ●玄関先のつばめくん、我が家住み込み3年目。 今年は5羽の可愛い赤ちゃんツバメが誕生しました。糞の量、半端じゃない!です~ ●そして・・・私、妻歴13年目。40歳まじか(笑) 実は今年度、小学校の役員になってしまってます。 (やりたくてやってるのでは決してありません!!) 学校で配るプリント類に校長と連名でお便り出すくらいの大役です。 ほぼ毎日のようになにかしらお仕事してます。 昨日もお便りやら、アンケートやら作るのに丸一日。 ↑早く、一年無事に終わることだけを願い、 日誌?のような活動日記を書いてます。これさえあれば引き継いだ時にも 次の人が、どんな内容をどのタイミングですればいいのかわかりやすいかと思って。 というのも、私が引き継いでもらったとき、データの入ったCDは壊れて?消滅してるわ、 引き継ぎ時間たったの10分でわからないこと満載で・・・ 自分なりに教頭先生やほかの役員さんに聞きつつ情報を集め苦労したので 次の人には同じ思いをさせないように、と頑張ってます。 旦那には、「そういう役割やな、おまえは。なるべくしてなったんや、諦め(笑)」 と愚痴をいうたび、このセリフ。 多分こういう役割を、何か私に欠けているものを補うために人生の中で必要で なるべくしてなったのだと、自分に言い聞かせてます。 こんな事情で、なかなか今まで以上にブログの更新もままならないと思いますが 少しでも、数行でも更新できるときは更新したいです。 子供の成長も残したいし ブログのお友達のところにも、折を見て久々の御挨拶まわりに出かける予定です♪ ずっとご無沙汰してすみません。これからもよろしくお願いします。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る