ステキなお店 ~ いといがわ編~
実家に帰省中(寄生中!?)に気になる広告を発見!たまごやさんの『新鮮たまご』『手づくりお菓子』のお店という一枚の広告、かわいいロゴデザイン、見ただけでアンテナにピピピッときました。甘いもの大、大、大好き!なかでもシューとプリンは、大好物広告の写真には、おいしそうなプリンとシュー、ロールケーキにシフォンケーキが並んでいます。これは、もう、糸魚川にいる間に絶対行かなくては~~~!車で広告を見ながらお店を探しました。お店は、私の卒業した高校の近くにありました。たまごやさんのお店 フェル エッグ今年の7月にオープンした新しいお店です。地元の渡辺鶏園さんというたまごやさんが経営しているだけあってお店の屋根には、風見鳥さんがいて目印になってくれています。明るい日の差し込む店内には、おいしそうなシューやプリンが並んでいます。カウンターには、ボンヌママンのジャムが並び向かい側には、白地に青い縁取りのホウロウの容器や麻のキッチンクロスが整然とディスプレーされています。いままで糸魚川には、なかった垢抜けたお店にびっくり!お茶を飲めるテーブル席の近くには、かわいい袋にはいった紅茶にかわいい絵本が並んでいます。もうここに居るだけで、ほのぼの~。紅茶の袋の黒いわんこ、ブラッキーだ!絵をかいているのは、絵本作家の山田歌子さん。ブラッキーは、なんとなくタラオににてるな~って前から気になっていたキャラクターなんです。思わずプリン、シューと一緒にブラッキーの絵の紅茶と秋にぴったりなマロンティーを購入。 あんまりかわいいのでお友達にプレゼントしようと思います。お店の方に表にあるテーブルでワンコも同伴でお茶できますか?とお聞きしたところ『大丈夫ですよ。』と言っていただけました。その日、タラオは、実家でお留守番。お菓子をお土産に帰りましたが、また必ず行きます。そしてタラオも一緒にのんびりおいしいお菓子とお茶をいただきたいと思っています。最後になってしまいましたがお菓子の感想です。プリン、とろ~りとしたし舌触りにたまごのしっかりしたコクがあってとってもおいしかったです。バニラビーンズを使ってるところがまたGOOD!でした。シューも皮がほどよい固さとしっとり感でカスタードクリームとの相性バッチリでした。あのお味であのお値段!さいたまには、絶対ありません。☆☆☆☆☆~!自信をもってお薦めしちゃいます!次回は、お店でプリンアラモード、食べた~いホウロウ 『野田琺瑯』麻のキッチンクロス 『fog』紅茶 『カレルチャペック』