|
テーマ:愛車!新車!(671)
カテゴリ:車
突然ですが、車を買い替えてしまいました。
![]() 初代オデッセイ、3代目オデッセイとオデッセイに18年乗ってきたのですが、 子供達も大きくなったので、コンパクトなスポーツが欲しいなと思っていました。 しかし、「アクアにどれだけ使っているの?」と奥様からの厳しいご指摘。 ![]() あまりにもごもっともなので、反論できず、コストパフォーマンスを優先して、 今、流行のハイブリッドカーにしようかな〜と思っていたんですが、、、 一目でそのデザインに惚れてしまった車がありました。 ![]() やっぱり、車は、「見た目7割、走り3割」ですからね〜 もちろん、愛しの奥様のご理解が得られる範囲でですが。 さっそく試乗してみたら、おおっ、なかなかキビキビ走るではありませんか。 ![]() タコメーターと連動しないハイブリッドのトルク感が好きになれなかったのですが、 これは、運転していて楽しそう! お値段もリーズナブルで奥様もご納得!? ![]() 画像をクリックするとコンセプト動画が始まります ![]() ねっ! なかなか、カッコイイでしょう? 色はソウルレッドにしました。 ![]() この色だけ5万円も高いのですが、日本車では珍しい深みのある赤でしたからね〜 この歳になって、赤いスポーツコンパクトかって? まあ、いいじゃないですか! ![]() 画像をクリックするとCM動画1が始まります ![]() で、23日、早速の箱根の峠道・ターンバイクを走りに行ってきました。 ![]() キツい登りでしたが、期待通り、ブンブン、キビキビ、俊敏に走ってくれました。 オデッセイもいい車でしたが、いかんせん重たかったので、鈍かったですからね〜 久しぶりの箱根は寒かったけど、富士山と芦ノ湖がとても綺麗でしたよ。 ![]() 遠くに見える富士山、わかりますか? 広角なので小さい絵になっちゃいましたが、 本当はとても大きくて綺麗だったんですよ。もうすっかり雪を被っていましたね〜 ![]() 日帰り温泉に入りたかったのですが、奥様のご希望で箱根ガラスの森美術館に 行ってきました。ガラス細工のどこがいいんだと思っていたら、綺麗で驚きました。 ガラスの橋に太陽光がキラキラ反射しておとぎの世界、こりゃ、女性客が集まるわ! ![]() 画像をクリックすると公式サイトに飛びます ![]() 行きは空いていて快適でしたが、帰りはひどい渋滞で倍の時間が掛かりましたが、 車の新しい機能を確認できて面白かったです。最近の車は、この様にHUDという 照準器が付いていてレーザー光線照射で前の車を撃ち墜とすことが出来るんですよ。 ![]() 画像をクリックすると詳細説明に飛びます ![]() というのは冗談ですが、フロントガラス前に車速や様々な情報が浮き出てるんです。 車速だけではなく、ナビと連動して指示も出るので、ナビを見なくてもいいんです。 そして、ミリ派レーダーというのが、フロントグリルのMマークから出ています。 これで、緊急停止はもちろんですが、同じ車間距離で前を走る車についていったり、 車線を外れたり、斜め後ろに車がいるのに車線変更しようとするとと警告が出ます。 また、iPhoneとBluetoothで繋がって、音楽も電話もハンドルで操作できるんです。 ![]() 画像をクリックするとCM動画2が始まります ![]() テクノロジーの進化には驚かされますが、それより運転が楽しいのが魅力の車です。 いつのまにか、Be a driverになっちゃいます。(マツダの回し者ではないっす) これから車に乗る機会が増えそう、遠くのアクアショップにも行こうかな!?(笑) ちなみにこの Be a driver のテーマソングは、奥田民生が歌っています。 ![]() 「風は西から」という曲ですが、このPVもなかなか面白いですよ。 是非、曲名 ![]() ![]() ![]() アクアネタでなくて申し訳ございませんが、ちょっとかっこいいじゃんと思ったら ポチッとクリックをお願いしま〜す。 ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|