2299764 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

たーー坊

たーー坊

カレンダー

お気に入りブログ

悔しい絆勝負 ドル箱好きさん

今日のテゾーロ Milky-Mamaさん

マスターズ水泳とOWS… hazeo19さん
mix犬 ラブニエルと… ありす9897さん
私と小さな生き物た… 有沢諒さん
癒しのコーラルアク… ママまーたんさん
気ままな日常 豆キチ1号さん

コメント新着

 たーー坊@ Re[1]:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) ドル箱好きさんへ まあ、珊瑚は駄目でも、…
 ゆでタコ@ Re:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) ブログ久しぶりぶりですね❗️ 魚なかなか…
 たーー坊@ Re:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) いやいや、昔は珊瑚が咲き乱れていたのに…
 ドル箱好き@ Re:アデヤッコとキヘリヤッコの新珊瑚水槽は安定(05/27) アデもキヘリも貫禄あって、きれいですね…
 たーー坊@ Re[1]:ベラの混泳は試行錯誤(03/26) ママまーたんさんへ コロナ騒ぎで気持ちが…
 ママまーたん@ Re:ベラの混泳は試行錯誤(03/26) こんにちは~~♪ 生きてます(笑) 水槽…

フリーページ

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

カテゴリ

2017.11.14
XML
カテゴリ:愛犬
[#保護犬 #里親会 #譲渡会]
12日の日曜日、茅ヶ崎市役所で開かれていた
わんにゃんマルシェという保護犬保護猫の
譲渡イベントに行ってきました。



保護活動家の浅田美代子さんの講演も
あったみたいだけど、それはスルーして
私は犬や猫とずっと触れ合っていました。



保護ボランティアさん達は本当にお疲れ様です。
こういう出会いの場を作って下さって感謝します。
沢山の団体がいらっしゃたので少しずつしか
募金出来なかったのが申し訳ないですが、
お体を壊さずに頑張って頂きたいです。



来ていた犬はどの子も優しくていい子ばかり、
どうして捨てたのか飼い主の考えがわかりません。
中には殺処分されるとわかっていてセンターに
持ち込むひどい飼い主人もいるらしく、信じられません。



今年の1月、目の前で愛犬の来夢を失った家内の
ショックは大きく、我が家が次の犬を迎えるには
もう少し時間が掛かりそうですが、
保護犬の中には私の膝に乗って来て、
「連れて帰って」と訴える子もいて、
胸が締め付けられるような思いでしたね。



その中で、気になったのは、このミックスの子、
「じゃが丸」という、仮の名前がついていました。
とても陽気でフレンドリーな子で癒されました。
家内にも一度会わせたいなと思っています。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ



今日はアクア話じゃないけれど
2つともポチッとクリックして、
応援をお願いいたしします。手書きハート
皆様の熱い応援のおかげさまで
ランキング上位に輝いています。
 m(_ _)m​​​ 感謝 m(_ _)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.11.14 11:56:02
コメント(8) | コメントを書く
[愛犬] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:わんにゃんマルシェに行きました(11/14)   ドル箱好き さん
殺処分わかってて持ち込むというのは理解できないですね。
まあ、魚も飼いきれないのをショップに持ち込んでも、ショップによっては売らずに捨てるところもあるようなので、なんでもそうですが、飼い切らないとだめでしょうね。
可愛いわんちゃんばかりですね。
茅ヶ崎ですか。若い頃よく遊んだ街です。今は姉が住んでます。 (2017.11.14 21:32:42)

 Re[1]:わんにゃんマルシェに行きました(11/14)   たーー坊 さん
ドル箱好きさんへ
そうですね、生き物を育てるということは、最後まで面倒をみるということ、
出来ないならば飼ってはいけないということが基本ですね
と言いつつ、私も以前、亀など飼いきれなかったことがあるので、
偉そうなことは言えません、やっとこの歳になってわかったようです。(爆)
(2017.11.14 22:53:48)

 Re:わんにゃんマルシェに行きました(11/14)   有沢諒 さん
捨てる人はもちろんですが、その根幹にあるのは無暗な繁殖がありますよね。
犬の場合はペット業界(ブリーダー)の問題もありますが、猫なんかは無責任な飼い主とか、餌だけあげて去勢や避妊をしないとか。
お隣の家の住人がそういうタイプで犬も猫も飼っては無責任なことをする人たちで・・・予防接種すらせずに犬をフィラリアで殺したり、放し飼いの雄猫の去勢もしないような状態でした(--メ)

まあ、私もアクア関係では海水魚の場合は相性とかで無理だと思ってショップに引き取ってもらうことが多くなりました(^^;
新しい子をお迎えするときは、かなり時間をかけて調べてから入れるんですが、どうしても実際入れてみたらダメってなることがあるのが海水魚ですね・・・無責任といわれても★にするよりはマシかなぁって思ってます。

奥様は次のワンコをお迎えするのは無理そうですか?
私の場合、犬は小学校を上がる前から、猫は小5から常に居るので逆に居ない生活が無理です(^^;
それでも最初の猫が亡くなった時は仕事中でも泣き出してしまうくらいにはショックでしたが・・・。
新しい子が来たからといって前の子との思い出が霞むわけではないし、新しい子との出会いはやっぱりすばらしいものです。
また亡くすのが辛いから・・・と思うかもしれませんが、新しい子がくれる幸せは絶対にそれ以上だと思います。
飼育できる環境があるのなら、ぜひお迎えに前向きになってほしいなって思いますね。
譲渡会の子達もたーー坊様ご家族にも良い出会いがありますようお祈りいたします。

あ、ちなみにうちには飼育23年になるクサガメもいたりします(^∇^;
長文失礼いたしましたm(_ _)m (2017.11.15 01:15:06)

 Re[3]:わんにゃんマルシェに行きました(11/14)   たーー坊 さん
有沢諒さんへ
コメントありがとうございます。
仰る通りで犬猫等のペット法制では、日本はビジネス優先の後進国です。
アメリカやドイツ等の先進国では安易な繁殖、販売を厳しく規制されていますからね。
ペット業界の闇は深く恐ろしいもので、私は二度とペットショップで犬猫は買わないと決めました。
家内は初めて飼った動物だったので、失ったショックは大きく、もう少し時間がかかりそうです。悲しみよりもそれまでに与えてもらった幸せの方がずっと大きいことは、頭ではわかっていると思うのですが、気持ちの問題ですからね。
新しい子が来ても前の子が霞むことはないし、かえって楽しかった思い出が蘇ると思うので、私はもう迎えたい気持ちになっていますが。
魚に関しては、手を抜いたことはないですが、無理したことはないとは言えず、反省しなければなりません。

(2017.11.15 08:27:50)

 Re:わんにゃんマルシェに行きました(11/14)   ありす9897 さん
たーー坊さん、こんばんは(^^)
茅ヶ崎の譲渡会も行かれたんですね!
みんな穏やかで優しい顔していて、早く新しい家族が見つかって欲しいです。
ワンコがいる楽しい生活をまた味わってもらえそうで何よりです(^^)
こうしている今も「そんな事してないで遊ぼうよ〜」と、邪魔をされています(笑)
たわいも無い日常が本当に楽しいです(^^)
たーーのさん家に早くその日が来るのが待ち遠しいです(^^)
(2017.11.16 18:49:24)

 Re[5]:わんにゃんマルシェに行きました(11/14)   たーー坊 さん
ありす9897さんへ
そうなんですよね〜
たわいもない日常的にどれだけ癒されていたか失ってから痛感しました。
私はかなりその気になってきていますが、妻はまだ頑なですね〜
目の前で亡くなったので、ショックが大きいんだと思います。
5年くらい先ならと言われて、平行線ですね〜、何かいい説得方法はありませんかね?

(2017.11.16 19:48:51)

 Re:わんにゃんマルシェに行きました(11/14)   チャキママ さん
譲渡会に来ていただきありがとうございました。
譲渡が決まれば、センターにいる次の子を引き出します。
譲渡会のメンバーは変わるかもしれませんが、また遊びにいらしてください。
(2017.11.18 12:12:08)

 Re[7]:わんにゃんマルシェに行きました(11/14)   たーー坊 さん
チャキママさんへ
ありがとうございます。
ボランティアさんが頑張っていらっしゃる中、引き取る覚悟も出来ていないのに、訪ねてもいいのかなと思っていましたが、そう言って頂けると嬉しいです。
なんとか、家内をまず譲渡会に連れて行きたいですね。もともと犬が沢山いるのは苦手なので、難しいですが。
じゃが丸やオリーブに幸せが訪れてほしいですね(今も幸せそうですが) (2017.11.18 12:48:12)


© Rakuten Group, Inc.