湘南水族館〜犬バカの魚好き

2018/03/06(火)13:39

そうだ、ハワイに行こう!!

旅行(17)

​​​​しばらく、投稿が出来ていませんでした。投稿がないと、崩壊など良からぬことが 起きていることが多い我が水族館ですが、 今回は不幸があったわけではありません。 ご期待に沿えず申し訳ありませんね(笑) 前回も機器からの水漏れを報告しましたが、 その後もガラス蓋を突然割ってしまったり、 ヒーターが壊れたり、水中モーターが突然、 動かなくなったりと機材トラブルに相次ぎ うんざりでした。出費も半端ではないしね〜 その上、会社でも面白くないことがあって、 こりゃ、気持ちをリセットをしなければと 思った時、JR東日本のCMを思い出した。 ​そうだ、ハワイに行こう!​ あれっCMは京都だったっけ?まっいいか! というわけで、ある夜に突然旅立ちました。 本物のハワイはちと遠いし、お金もないので 目指したのは、日本のハワイと言われている ​​スパリゾートハワイアンズ​です 映画「フラガール」で有名なこのリゾートは なんと東京ドーム6個分の広さがあるんです。 昭和の廃坑もあの東日本大震災も乗り越えて なんと50年も賑わっているんだがら、凄い! 様々なプールにウォータースライダーが5つ、 温泉もいくつもあって、一日中楽しめますね。 平日だったのですが、かなり混んでいました! リフレッシュモードの私は、早速、お魚達とダイブ! これは記念撮影用パネルですが、ここでは、なんと プールの中に水槽が並んでいて、魚と泳げるんです。 ほらね〜、これはアクアリストには、たまらんですね〜 立派なフレンチエンゼル等もいて、見惚れていました。 しかし、ここの一番の魅力と言えば、フラダンスです。 フラガール達の優しい笑顔には、ほんと癒されますよ。 嫌な事を忘れさせて元気にしてくれること間違いなし! 感動のフラダンスは、やはり動画で見て頂きたい! そこで、ミックス動画YouTubeにアップしました。 ちょっと長いですが、最後まで観たらハワイアン? ここのダンスは、フラダンスだけではありませんよ。ファイアーダンスは、スリリングで迫力満点でした。 火を持ってるし、食べてるし、絶対、熱いだろうに? 動画は画像をクリックで始まりますよ〜 じっくり観たい人はYouTubeで観てね! そして、もう一つ忘れてはいけないのがこれなんです。 ウォータースライダー、とにかく長〜くて速いんです。 いろんな種類があります、若者や少年少女に混じって おじさんは頑張りました。ビル何階分、登ったことか! ​みっともない動画で申し訳ございませんね〜 まあ、いいじゃないですか!?幾つになっても、 少年の心を持っているということで、ご勘弁を! 昨夏、ここに新たなウォータースライダーが新設! それがこの「BIG ALOHA」とにかく凄い ワープってこんな感じなんだろうと思わされます。 体験しないとわからないので、是非、お試しを! 今回は突然のハワイ編でした、 お魚のお話は次回のお楽しみ〜 2つともポチッとクリックして、応援をお願いいたしします。皆様の熱い応援のおかげさまでランキング上位に輝いています。​​​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る